博多のホテルでもらった博多ラーメン | たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

鉄道や飛行機、旅行の話題をメインにしているものの、
他にも雑多なテーマを織り交ぜていて、
ネタに統一性がありませんが、
よろしければお付き合い下さいませ!

 

今年1月の福岡旅行で泊まったホテル。

 

 

 

そこでは「ウェルカム和菓子」と「ウェルカムラーメン」という、聞き慣れないサービスがありまして(˘◡˘)

 

 

 

「ウェルカム和菓子」の方は、こんな風にラウンジに用意されていていました。

 

 

 

一方の「ウェルカムラーメン」というのは、フロントでもらえるカップ麺ということで、その日に飲んだ後で食べるつもりだったのですが・・・

 

 

 

結局ウチへ持ち帰って、今頃になっていただくことにしました(°◡°;)

 

 

 

おなじみのマルタイ製品ですけど、これは見たことないですね~。

 

 

 

ここからあけんね。

 

 

 

この矢印まではがしんしゃい。

 

 

 

内側の線までお湯ば入れんしゃい。

 

博多弁プチ講座でした(´▽`*)

 

 

 

で、こんな中身でした。

 

 

 

まず粉末スープを投入して、調理スタート。

 

 

 

細麺の博多ラーメンなので、お湯を注いで待つのは2分。

 

 

 

2分後、調味油を注入。

 

 

 

かき混ぜて出来上がり~(°◡°)

 

最近は夜食ラーメンを提供するホテルチェーンが増えている中、こういうサービスなら設備投資なしで実現可能なので、アピールポイントとしてはナイスアイディアかもしれません。

 

博多に限らず、ラーメンが有名な土地ならば、ご当地ラーメンのカップ麺が貰えるのは嬉しいですもんね!(〃ω〃)