背徳のあげ玉 ニンニク豚骨醤油ラーメン | たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

鉄道や飛行機、旅行の話題をメインにしているものの、
他にも雑多なテーマを織り交ぜていて、
ネタに統一性がありませんが、
よろしければお付き合い下さいませ!

 

そんな長い名前のカップ麺が登場(゚◡゚)

 

 

 

発売されたのは去年11月28日です。

 

 

 

「背徳」という言葉は魅惑的ですよね~。

 

 

 

しかも「悪魔の贈り物」ときたもんだ!(´▽`*)

 

 

 

フタをめくると、あげ玉が敷き詰められていて麺が見えな~い!(〃▽〃)

 

ちなみに具材は味付揚げ玉、鶏・豚味付肉そぼろ、ねぎとのこと。

 

 

 

お湯を注いでも麺が見えな~い!(〃ω〃)

 

そのままフタをして4分待ちます。

 

 

 

4分後、やっぱり麺が見えな~い!(°▽°*)

 

 

 

かき混ぜて、ようやく麺が姿を見せたら完成です。

 

 

【感想】

ハンパない大量のあげ玉が作り出したコクのあるスープに、太麺が絡んだ味わいには大満足!(’◇’)

 

いろんな意味でバランスは悪いのかもしれませんが、こんなに大量のあげ玉を一気に摂取していいのか?…という背徳感も確かにありましたし、これはまた食べたいですね。

 

…ってか、ラーメン(だけでなく、多分うどん・そばも)に大量のあげ玉(天かす)を入れると、こんなにも美味しいんだということが、目から鱗でした!ヽ(* ̄▽ ̄)ノ