手土産に頂戴した芋焼酎 | たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

たけりんの旅と酒とホニャララと・・・

鉄道や飛行機、旅行の話題をメインにしているものの、
他にも雑多なテーマを織り交ぜていて、
ネタに統一性がありませんが、
よろしければお付き合い下さいませ!

 

昨日の品川でのお酒は、熊本から上京されたブロ友さんとの飲みだったのですが、こんな手土産を頂戴してしまいまして(°◡°;)

 

 

 

中身は「爆弾ハナタレ」という、強烈なインパクトの名前が付いた芋焼酎!(°▽°*)

 

 

 

宮崎にある蔵元「黒木本店」のお酒です。

 

 

 

最初に蒸留される「初垂れ(はなたれ)」のみを集めた焼酎ということで、「ハナタレ」っていう名前なんですね(゚◇゚)

 

 

 

ビールで言えば「一番搾り」みたいなものですかね?

 

 

 

調べてみたら、とても貴重で高価なお酒のようで、飲んでみるのが今から楽しみです。

 

本当にありがとうございました!ヽ(* ̄▽ ̄)ノ