さて、今回の旅でも性懲りなく、色々と買い漁ってしまいました(*´ω`*)
工事中だった万座毛で遭遇したキャラ。
サンゴの妖精「Sunnaちゃん」ですって~!(*´◇`*)
これはぜひ、グッズをGETしなければ~(゚◇゚)
・・・と思って色々と探したのですが、結局コースターとハンドタオルセットしか見つからず、コースターだけ買ってきました。
しかしながら、LINEスタンプがあるらしく、QRコードを読んでみると・・・
これか!
恩納村へのお布施のつもりで購入しました(´▽`*)
お次は沖縄都市モノレール、通称ゆいレールのグッズ。
すでに何種類か持っているので、今回はマスキングテープだけにしました。
ゆっぴーがイッパイ!(*^0^*)
そして焼け落ちた姿に大きな衝撃を受けた首里城では、ピンバッジ2個と首里城WAONを購入。
首里城WAONは従来から、利用金額の0.1%が首里城に寄付されていましたが、火災を受けて寄付金額が10倍の1%になっているそうです。
(来年2月末までの期間限定)
ここまでは自分へのおみやげでしたが、配るおみやげも買いましたよ~。
仙台では「ベビースター牛タン味」!(゚∀゚)
沖縄ではJTA機内誌「コーラルウェイ」に掲載されていた「雪塩さんど」。
以上、今年最後の旅での買い物でした!ヽ(* ̄▽ ̄)ノ