いい曲をみつけました。。。
まずはお聴きください。
この曲の作詞・作曲は、福島県出身のクリエイティブディレクターの箭内道彦氏です。
『The HUMAN BEATS』という音楽ユニットも箭内氏が立ち上げたようです。
箭内氏と言えば、311の震災直後から、福島県内でのボランティア活動に参加したり、同じ福島県出身のミュージシャンと『猪苗代湖ズ』を結成したり、復興支援のイベントを企画したり、福島応援のTV番組にレギュラー出演したりと、福島のために八面六臂の活躍をされてる方です。
名前は知らなくとも顔は見たことあるという方も多いと思います。
その箭内氏が書いたこの『Two Shot』という曲、「福島」という単語は一切でてきませんが、氏の故郷に対するさまざまな思いや感情、そしてこの国に住むすべての人への問いかけやメッセージが凝縮されてるようで、聴いているとその思いが胸の奥底まで染み入るようです。
何度聴いてもしみじみとしてしまいます。
ボーカルのキヨサク氏の朴訥な歌い方がまたいいですわ^^;
PVのエンディングにあるように、この曲の収益金は全額、「あしなが東日本大地震・津波遺児基募金」へ寄付されるようです。
311の大震災からもうすぐ2年ですねぇ。。。
まずはお聴きください。
この曲の作詞・作曲は、福島県出身のクリエイティブディレクターの箭内道彦氏です。
『The HUMAN BEATS』という音楽ユニットも箭内氏が立ち上げたようです。
箭内氏と言えば、311の震災直後から、福島県内でのボランティア活動に参加したり、同じ福島県出身のミュージシャンと『猪苗代湖ズ』を結成したり、復興支援のイベントを企画したり、福島応援のTV番組にレギュラー出演したりと、福島のために八面六臂の活躍をされてる方です。
名前は知らなくとも顔は見たことあるという方も多いと思います。
その箭内氏が書いたこの『Two Shot』という曲、「福島」という単語は一切でてきませんが、氏の故郷に対するさまざまな思いや感情、そしてこの国に住むすべての人への問いかけやメッセージが凝縮されてるようで、聴いているとその思いが胸の奥底まで染み入るようです。
何度聴いてもしみじみとしてしまいます。
ボーカルのキヨサク氏の朴訥な歌い方がまたいいですわ^^;
PVのエンディングにあるように、この曲の収益金は全額、「あしなが東日本大地震・津波遺児基募金」へ寄付されるようです。
311の大震災からもうすぐ2年ですねぇ。。。




