オリンピックではいよいよ陸上競技が始まりましたねぇ![]()
オリンピックの花形競技と言えばやはり陸上競技
球技や柔道、体操もいいけれど陸上競技の良さは何と言ってもその単純明快さ
ややこしいルールを覚える必要もなく、審判のジャッジミスとか微妙な判定もなし
より早く走る、遠くまで飛ぶ、高く飛ぶ、遠くまで投げる、それだけ![]()
誰が見ても分かりやすく楽しめる競技だと思います
日本人アスリートのメダル獲得は正直難しいと思いますが、2008年北京でのボルトのような新たなスターが生まれる可能性だってあるので楽しみです![]()
さてさて、ちなみにですが、オリンピックは生中継しか見てません。
スポーツニュースとか特番は、相も変わらずお涙頂戴の感動ポルノやどうでもいいエピソードばっかで辟易してます
オリンピックとなると毎回同じような内容の繰り返しで、いつまでたっても日本のメディアはまったく進歩しないなぁとつくづく思います![]()
なので今回は海外の選手、関係者のSNSを見て楽しんでます
多くの選手が動画や写真をSNSでアップしてますねぇ![]()
特に選手村の様子や、村内の食堂が興味深いですw
ビュッフェ形式の食堂みたいですが、めっちゃおいしいと好評のようです![]()
村内にはコンビニやおみやげ屋、温泉、ヘアーサロンやネイルサロンもあるみたいです
Youtubeにも動画がアップされているのでいくつかシェアしてみますねー
この女性はオランダの柔道選手ぽいです(たぶんw)
さて、英語はわからんという方w
オリも知らなかったのですが、Youtubeに翻訳機能あるんですね
日本語の翻訳が字幕で表示されます
一部の動画でできるみたいです
やり方ですが、まずは画面右下の設定ボタン(歯車のやつ)をクリック
次に字幕をクリック
この画面で英語をクリックして一つ前に戻ったらまた英語をクリック
すると
こういう画面になるので自動翻訳をクリックして
日本語を選択すると日本語の字幕がでます
このおじさんはスペインの水泳コーチみたいです
この人はドイツの卓球選手みたいです
この人はドイツの柔道選手です。
ドイツ語も翻訳してくれる![]()
選手はみんな競技場と選手村でほぼ隔離状態みたいですし、試合は無観客だし、フラストレーションもたまると思いますが、けっこうみなさん楽しんでらっしゃるようですねw




