迷ったらやる?やらない?ブログネタ:迷ったらやる?やらない? 参加中


私はやらない




思ったら吉日で思ったら即行動するのですが、迷ってるときは行動しません。

行動したら獲るものは沢山あるとは思うのですが、思い立ったら即、実行するので、中途半端なときはその時がくるまで動きません。


愚痴?かもしれませんが、先日、約束があって都心にでた際に、いろいろやりたいことがあったので急いでいたら、英会話の勧誘に合いました。

「急いでいるようなので5つくらいアンケートだけでもご協力下さい」とのことでアンケートに答えたのですが、その後しつこく英会話の勧誘をされ「130年の歴史と実績のある由緒正しいイギリスの教室で、すぐそこなので建物だけでみてください」と、言われ、「急いでいるんで」と断ったのですが、「怪しくないので」とか「もしかしてビビりですか?」とかわけのわからないことを言われ…(←多分ちゃんとした会社ならこんなことは言わないはず)

本当に急いでいたので断っていたら「私も忙しいんで暇じゃないんですよ!」と、キレられて、しまいには「そんな頑固だと獲るものも獲られませんよ」と、捨て台詞まで吐かれて…ビックリだったのですが、英会話には興味がありますが個人的にタイミングは今じゃなく、知ってる建物だったので、僕としては気が向いたときに行けたらいいなと思いましたが、引き止められアンケートに答えて、侮辱?されるこの理不尽さに涙でした。(←結構しつこくて僕が何度も断っている間に違う人を勧誘できた可能性があったと思います。)

会社名は言いませんが。


どんなに歴史があっても、中にいる人がダメだと全てダメになってしまうんだなと思いまして我が身を振り返りました。(100年以上の歴史があって何故?)


極端なので基本的にユーモアに欠けるので真面目な話をすると重くなってしまい、つまらない思いをさせてしまうので、普段「くだらないこと」「中身のないこと」をいっているのでたまに「大丈夫かな」と心配になります。が、


【タッキーのつぶやき】ということでご容赦下さい。

僕は動きたいときに動きます。(やむを得ない時もありますが)



===================
迷ったらやる?やらない? ・やる
・やらない