今日は「駐車場の除雪をブルドーザーでするので8時~15時、出来るだけ車を動かしておいて下さい」という日。
仕事休みだったので、それなら車で千歳空港近くのアウトレットモール「Rera」へ買い物に。
そしてそこまで行くならその前に苫小牧まで足延ばして、「Ho」という雑誌で以前見た「みなと寿し」まで行ってみました。
国道36号線で苫小牧駅さしかかる前に左折。漁港近くの「海の駅 ぷらっとみなと市場」内にあります。
魚屋さん、八百屋さん、コロッケ屋さんなど立ち並ぶ市場の奥にあります。看板にも書いてある「しあわせ丼」は、好きなネタ4種類乗せられるそうです。食べる時に「う~ん、幸せ!」と喜ぶ客が多いのでその名が付いたとか。
他のお客さんはやはり人気の「しあわせ丼」頼んでる人多かったですが、自分は苫小牧ならではの「ホッキの押し寿司」(1,370円)を。北寄貝は苫小牧の名物です。汁物と温泉玉子もついてます。
白ごまとオオバを混ぜたご飯に、ホッキと白板コンブのってます。ホッキにはやタウリン(滋養強壮や血液中のコレステロール低下作用のある)が豊富に含まれていているそうです。ホッキのシャキシャキ感がたまりません。
漁港の近く、市場の中にあるのでネタは新鮮なのは間違いなし。今度行った時は「しあわせ丼」にチャレンジしてみます。