今年の阪神 | あるBARの宣伝担当者 タッカー八木のブログ

今年の阪神

ここのところ仕事関連の話ばかりしてきたので、今夜はどうでもええ話を。

もう野球のシーズンは終わって、ストーブリーグに入ってます。

今年の阪神は、藤浪くんだけでしたね。

他に印象に残ったことが少ない。

メジャー帰りを2名も獲得したが、前半の調子はよかった西岡はまぁええとして。

もう一人は何で獲ったんでしょうかね?

高い給料の割には、なんにしてませんぜ。

若くもない選手を獲ってきて、どうすんのか?と思ってたら、ひどい結果でしたね。

新井兄弟は相変わらずの不安定さ。

鳥谷はメジャー挑戦が出来なかったからか、イマイチ盛り上がっていない。

コンラッドという外国人助っ人は、二軍暮らし。

藤川が抜けた抑えの穴は埋めれなかった。

もう文句ばっかりですな。


ほんでもって、終わったみたら2位。

どのチームも巨人に負けまくったんやね。

なんとか2位になった阪神は、全然2位らしく見えない。

最後は広島にボコボコにされた感じすらある。

私的には、監督と補強に携わったGMの責任が大きいと思う。

なんで次のシーズンもあんたらはやれるのか?不思議。

やっぱり生え抜きには甘いフロント。



あの阪神暗黒時代を経験した二人。

またあの時代に戻すのかもしれない。

来年がダメならとっとと辞めて頂いて、外部から監督を呼んできた方がええと思う。

なんやったら外国人監督でもええんとちゃうか?

和田監督の唯一褒めれるところは、藤浪をくじ引きで当てたところ。

その藤浪くんをこの先どう育てるか?も大きな問題ですけどね。

そして、期待するのは掛布がどんな活躍をするのか?

それは楽しみです(アカンかもしれんけど)。



しかしまぁ、どうでもええ話でしたな。

では。