一気に寒気が来て
池の水も氷り、カモたちも居なくなりました。
今日の朝は、2羽だけ氷の上に。
来春までのお預けですね。
4月かなぁ。
リスたちは、食べ物探しに大変です。
人間の都合で餌付けして増やした公園のリスたち。
理由はどうあれ、増えたら餌やるな?
これから寒い冬に向けてどうするの?
って思うのは俺だけか?
人間ってそんなに偉いのか?
自分たちの都合で
動物たちを増減させるのか?
餌やりの行為は、感染症の問題もあり
良くないことだ♪増え過ぎたらリ達の争いも増える!って言えば
同意するやつは多いよね。
じゃあね。増えちゃったリスたちの
餌やり止めて、個体数の管理をするってこと?
それは、逆を言えば、死ねって事だよね。
ほんと、勝手だよね。っ思うの俺だけ?
動物園も冬の準備が大変そう。
外からだけだけど
そんな雰囲気が感じられます。
今日は遠いけど、ヤマトも見えました。
あっちからは見えてないと思うけどね。
でも、ライオンは視力良いんだったね。みえてるかもね。
コンドルのジャックは、歩いている飼育員さんに向けて
窓辺で羽広げてました。
正面から会いたい。
マオは一番高い所で
日向ぼっこ。
アイラは、工事やってる日に歩き回っている模様。
みんなに正面から早く会いたいね。
【ご連絡】
今回は3時間前後のイザナミセミナーです。是非、御参加下さい♬
目指せ31歳♪たっかめの動物愛護セミナー♪ペットの健康は食事から♪ 『これで良いの?ペットのフードとご飯の話♪ ~ぽんたが私にくれたもの~』
夜の部 2023年12月16日(土)17:30~20:30位まで(受付時間17:15~)
昼の部2023年12月17日(日)13:00~16:00位まで(受付時間12:45~)
【開催場所】とかちプラザ 4階 講習室403
【参加費】1000円(当日受付時に頂きます)地元特別価格です。
是非ご参加くださ~い♪















