もう一度見つめなおしています♪ | ペットのお店は、動物愛護の発信地♪

ペットのお店は、動物愛護の発信地♪

動物愛護のボランティアから、新しいペットショップのモデルとなるべき、動物愛護の発信地となるべきお店作りに!命を守るプロとして、お店より動物愛護情報を発信し続けます♪

平成20年4月18日に

『あなたとペットのお店たっかめ』をオープンして

現在に至るまで

様々な苦難の連続でした。


私の掲げた目標に向かって

そのたびに方向修正をしながら

少し遠回りしながらも

何とか形になってきたように思っていました。


時には私の思い入れが強すぎて

私の伝え方の下手さから

逆に不安にさせたこともありましたが

たくさんのお客様にも恵まれ

たくさんの飼い主さんに

私の思いを少しずつですが

伝えることが出来ていると思います。



たっかめの動物愛護セミナー

健康は食事から『これで良いの?ペットのフードとご飯の話』にも

毎回たくさんの方に聞いて頂くことが出来ています。


そんな

『あなたとペットのお店たっかめ』に

実は、今非常に危機が迫っています。


以前より

ブログなどでもお知らせしているように

スタッフが決まりません。

このままでは

たっかめのサロン部門の存続は

とても厳しい状況です。


実は

私なりに、ひどく悩んでいたんです。

今までお世話になった飼い主様たちに

多大なるご迷惑をかけることになりますし

また、今まで頑張ってくれた

スタッフたちが築き上げてくれたものを

存続できないかもしれないと思うと

経営者の端くれとして

申し訳なくて、どうしたら良いものかと・・・・・


答えの無い悩みと言うか

そんなモヤモヤというか

ずっと続いていたのですが

先週の木曜日に

札幌で

たっかめの動物愛護セミナー

健康は食事から『第68回これで良いの?ペットのフードとご飯の話』

を開催しました。

そこで、いつものように、私の自己紹介から話をさせていただき

私が、お店を始めることになったきっかけを話していて・・・・・・


その時に話しながら

ハッとしました


恰好の良い事ばかり言っていて

自分のやって行こうと言う

やらなければいけないことを

見失っている自分がいるんじゃないか?

って感じたんです。


今回のこの件が

会社勤務しながら

ボランティア活動を行っていた自分に

お店を開くよう

背中を押してくれた『思い』を

再度思い出させてくれたような気がします。


私がお店でやりたかったこと

もう一度

初心に帰って

築いていこうと思います。


全て見失ってからでは

戻ることは難しかったかも知れません。


もしかしたら

今回のこの件は

必然だったのかな!?

などと思いながら


次のステップへの

対応を考えていきたいと思います。


『あなたとペットのお店たっかめ』は

さらに

飼い主の皆様と

ペットの少しでもお役にたてるお店となるよう

生まれ変わります♪



ということで・・・




スタッフ大募集♪



あなたとペットのお店たっかめでは


たっかめの活動をお手伝いしてくれる
スタッフ募集中です♪


パート・アルバイト・正社員と募集
していますので
時間が限られているけど
たっかめで働きたい♪
と思った方は
お気軽にお問い合わせください♪
ちょっとの時間でも良いんです♪
毎日じゃなくても♪
短時間でも♪
お待ちしております♪

社員でもパートでも♪
お選びください!!


主婦大歓迎♪

現在別なところで働いてるんだけど・・・


大丈夫です。


御問合わせください!!


この業界の経験者
大歓迎♪

不幸なペットを少しでも減らすために。

不幸なペットを無くすために。

是非

力を貸してください
!!



御連絡
待ってま~す♪