まさしく、悩み多きたか店長でしたよ! | ペットのお店は、動物愛護の発信地♪

ペットのお店は、動物愛護の発信地♪

動物愛護のボランティアから、新しいペットショップのモデルとなるべき、動物愛護の発信地となるべきお店作りに!命を守るプロとして、お店より動物愛護情報を発信し続けます♪

4年前、何してた?
ブログネタ:4年前、何してた?
参加中

本文はここから



ず~っと

独立してお店やるぞ~っ!

って気持ちはあったんだけど

本当に出来るのか

もしくは

本当に会社辞めちゃっていいのか!?

めちゃくちゃ悩んでいましたね。

ずっと。




ペットのお店で

少しでも不幸なペットや、結果的に不幸な飼い主さんを

少なくする事が出来るようなお店を!

と考えながら




でも

じゃ~、具体的には

何をどうすればいいの?

なんて

答えが見つからなくてね。




でも

会社勤めで

目の前の仕事を精一杯

会社の為にとがんばってると

そんな事考える余裕もない。




そんなこんなでいた時に

勤めていた会社で

ちょっとした転機が訪れたんです。




それが

ちょうど4年前。




よっしゃ

ここで、勝負してやろう!

会社が、俺をどう評価し

そして、その評価をどう表すのか!

まぁ、当時の社長に対しての

私に対しての逆踏み絵みたいなものです。




当時、会社はオーナー社長から

サラリーマン社長へと移行し

会社の中身自体は、ちょっとぐちゃぐちゃしてきてね。

あることしかけて

社長さんが、会社の今後に対して

真摯な態度をとるのか

それとも、保身するのか・・・と

たくらんでみました。





結果は・・・・・




見事保身を選んでくれたので

20数年勤務した、とっても愛着のあった会社を

見切って、自分の道を行く事を決めたんですよ!




人生には

いろんな分岐点があって

ほんと、突然その分岐点が現れて

進む道が、急に開けると言うか

進ませると言うか

ほんと、あんなに悩んでいた自分が

なんだったんだろう・・・って感じでしたよ。




この分岐点を

活かすも殺すも自分次第。




これからが正念場です。

ただ、自分の信念は曲げず

苦しくても、投げ出さないで

進んで行こうと言う気持ちは

まつたく変わりません!




どんなに苦しくてもね。




だって

まだまだ




18歳だもの!




結局これですwww