今日紹介するのは、「健康ふりかけ」
 

 
「のりたま」とか「さけ」みたいに子どもが喜ぶような色ではないですがアセアセ
 
添加物ゼロ!
 

 
いわしの煮干し・黒ごま・昆布・あおさ入りで、カルシウム豊富!
 
砂糖と塩でシンプルに味付けされていますが、すごく優しい味わいなので、普段濃いものとかうま味調味料等の添加物をたくさん摂取している人にとっては
 
何これ、全然味しないじゃん真顔
 
ってなるんじゃないかなと思います。
 
実際、家の外では好き勝手に食べている夫は
 
これは…もっと塩が欲しいなキョロキョロ
 
と言っていました。
 
一方、離乳食時から薄味を意識して、なるべく無添加で育ててきた子ども達は
 
これ美味しいねウシシよだれ
 
と。
 
あぁ、頑張ってきて良かった泣き笑い
 
と思える瞬間でした飛び出すハート
 
我が家の朝食は、9割ごはん食!(1割はパン食)
 
パンのほうが手軽に食べられますが、腹持ちが悪いので、平日は100%お米を食べてから登園しています。
 
でも、朝からお茶碗と箸を持って~というのは気分が乗らなかったりするようなので、おにぎりにして出しています。
 

 

ご飯に混ぜ込んで、おにぎりメーカーで成型してから海苔を巻いているだけですが、これだけですごく喜んで食べてくれるんですニコニコスター

 

朝から何品も準備するのは大変なので、我が家の朝食はおにぎりと味噌汁だけ。

 

それでも、この健康ふりかけを使っていれば

 

栄養摂れてるよねひらめき

 

と思えます。

 

成長期の子どもには特に欠かせないカルシウムをしっかり摂れてる安心感たるや指差し

 

離乳食後期でも使えそうですね。

 

これくらいの味の薄さで「美味しい」と思える舌であってほしいお願い

 

という製造者の願いが詰まっているような気がします。

 

毎日食べるもので身体は作られているので、現在の体調で普段の食事の答え合わせができるんでしょうね。

 

ということで、「健康ふりかけ」の紹介でした。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございましたニコニコ