昨日は、金曜日にグリーンコープから届いた食材のうち、早く使ってしまわないといけない冷蔵の豚肉・もやしを含めたこれらを
味噌炒めにしました。
炒めものにナスを入れる時は、たいてい味噌味にします。
なんか、それが一番美味しいと思うんです。
あとは、賞味期限が昨日だった厚揚げを使い切るべく、これらを
厚揚げメインの煮物にしました。
厚揚げ崩れちゃったけど
汁物は、味噌炒めで味噌を使ったから、味噌汁ではなく、このかつおだしと
醤油・酒・みりんを適当に入れたキャベツとじゃがいもの和風スープにしました。
で、ダイニングテーブルに並べて思う。
彩り悪いわ

と。
でも、家族はそんなこと気にしません。
人参とか入れれば、もっと色が綺麗だったね

と私が言っても、
大丈夫、美味しいから





と言ってくれました。
ま、全部グリーンコープの食材と調味料を使っているので、まずく作るほうが難しいんだけどね

料理するのは好きだけど、決して料理上手ではない私。
美味しいのが最優先だから、見た目は二の次になってしまうことも多いですが、それで家族から文句言われないのは、作る身としてはラクです。
好き嫌いもなく、何でも食べてくれるので、ほんとに作るストレスがありません。
料理上手じゃないのに、毎日ご飯作りができているのは、この「ストレスがない」ってのが一番大きいでしょう。
で、そんな私のご飯作りのベースにあるのがグリーンコープなので、結果
グリーンコープ様、ありがとうございます



ということになるんですよね。
これからもグリーンコープに頼りながら、ご飯作り頑張ります!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました
