グリーンコープから届く魚は、とっても美味しい!

 

我が家では週3か週4で魚を食べていますうお座

 

毎週グリーンコープで注文して、先日全種類食べ終わったところなので、美味しかった魚を勝手にランキング指差し

 

第5位

山陰産 真あじ開き

島根県のアジです!
 

グリルで焼いただけで、ご飯が進む進む。

 

身離れもよく、食べやすかったです。
 
第4位
ノルウェー産 さばフィレ
鯖って、脂っこいから苦手な人もいるかと思いますが、このさばフィレは大丈夫!
 
実は私も、そんなに鯖が好きなわけではありませんが、これは美味しくいただけましたお願い
 
第3位
兵庫県産 黒鯛の切身
お寿司や刺身では、鯛が大好物の私!
 
加熱しても、鯛はやっぱり美味しかった飛び出すハート
 
骨取り済みだから、子ども達にそのまま出せるのも二重丸
 
第2位
うまうま北海道 塩秋鮭
子どもが大好きな鮭!
 
商品名に「うまうま」ってあるから、もう美味しくないわけがない笑
 
たくさん入っていたので、焼いたり、ホイル蒸しにして食べました。
 
これで手作り鮭フレークを作っても美味しいだろうな。
 
第1位
北海道産 真ほっけ開き
鯛や鮭を押さえての堂々1位は、ほっけ!
 
ほっけがこんなに美味しいと思ったのは、グリーンコープが初めてでした。
 
処理はしてあるので、グリルで焼くだけ音符
 
グリルにギリギリ入る大きさです。
いや、真ん中ちょっと重なってるか泣き笑い
 
焼き上がったものを普通サイズのお皿に出してみると、
はみ出る大きさ!!
 
このインパクトあるビジュアルも、子ども達から好評でしたスター
 
魚自体が美味しいのもあるけど、ラジエントヒーターで焼くから、余計に美味しくなるんですよね。
 
ということで、グリーンコープの美味しい魚トップ5でした。
 
あくまで独断なので、ご了承くださいお願い
 
最後まで読んでくださり、ありがとうございましたニコニコ