今日紹介するのは、「チキンナゲット」

 

 
我が家ではチキンナゲットを食べる機会がないので、グリーンコープのカタログで見つけて、試しに買ってみました。
 
初めて見る子ども達は、
 
ちきんなげっと?なにそれぶー凝視
 
状態です。
 

無添加ありがとうございます飛び出すハート
 
冷凍品で、調理方法は電子レンジか

 
オーブントースターでしたが、

 
子ども達にとって、初めてのチキンナゲットなので、レンジで少し温めた後にオーブントースターで焼いてカリッとさせてみました。
 

 
かなり粉がポロポロと落ちて、
 
これがホワイトペッパー粉末かな?知らんぷり
 
と思いましたが、味がしなかったので、おそらくパン粉・小麦粉ですね。
 
そのまま食べても良かったのですが、子ども達の要望でケチャップ登場!

こちらもグリーンコープの商品なので、
 

 

無添加です飛び出すハート

 

子どもって、ケチャップ味好きですよね泣き笑い

 

グリーンコープは、ケチャップもマヨネーズも瓶入りなので、使う時は少しであっても毎回スプーンで取り出さないといけないのがちょっと面倒なんですが、

 

保存容器って、瓶とかガラスのほうがなんか良さげな気がするし、いいものって瓶に入ってるイメージなので、

 

まぁしょうがないか知らんぷり

 

と思いながら、いつも使ってます笑

 

さて、肝心のナゲットの味ですが、ファストフード店のものとはまるで別物!!

 

なんだろう、既製品だけど、手作り感があるって言ったらいいのかな?

 

昔、料理上手な女子が職場に手作りナゲットを持って来てくれたことがあったんですが、その味に似ていました。(自分で作ったことは、もちろんない)

 

しっかりと鶏肉の味を感じるし、ガーリックパウダーとかブラックペッパー入ってるみたいだけど、刺激的じゃなく、やさしい味!

 

子ども達はファストフードのナゲットを食べたことがないので、このグリーンコープのチキンナゲット=チキンナゲットの味となったわけだけど、そりゃあ

 

ちきんなげっとって、おいしいねラブニコニコ

 

ってなるよねー

 

私も、これ好き!!

 

ちなみに、夫はファストフードのチキンナゲットがあまり好きではないのですが、

 

このチキンナゲットだったら喜ぶだろうなキメてる

 

ってことで、出してみると、見た目がなんか粉っぽいから?

 

美味しいの?えー

 

と最初は疑っていましたが、一口食べて…

 

そのまま無言で全部食べました。(美味しいと無口になるタイプ)

 

でも、これって逆にファストフードのチキンナゲットが大好きな人にとってはダメなやつなのかも?と思わなくもない笑

 

普段食べているものに舌は慣れていきますからね。

 

ということで、とりあえず我が家ではお気に入りに追加決定です指差し

 

ストックしておいて、年に数回ある子どものお弁当日に入れるのもいいな二重丸

 

無添加のキチンナゲットってあまり見たことがないので、おすすめです。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございましたニコニコ