今日紹介するのは「塩ゆでえだまめ」

 

 

冷凍で届いて、食べる時は解凍するだけ!

 

 

解凍方法は、自然・冷蔵・電子レンジのどれでも可能ですが、私は自然解凍派です。

 

 

なんとなく、一番美味しい気がする笑

 

ただ、夫は「枝豆はあったかいのがいい」というタイプなので(タイプ?)

 

夫の分だけは電子レンジ解凍です。

 

解凍方法を分けるのはちょっと面倒くさいけど、そこは妻の愛情で。(とか言って、チンするだけね)

 

 

原材料は、枝豆と食塩だけ。

 

 

塩加減がいい塩梅なので、美味しくって手が止まりません!

 

2歳前までは、誰かが皮から豆を出してあげなければならなかった下の子も、

 

2歳になった頃から自分で上手に食べているので、

 

もうこちらも気にすることなく、自分の枝豆に集中できます笑

 

枝豆=野菜ということもあって、つい油断して食べ過ぎちゃうんですが、

 

何であろうと「◯◯過ぎる」のは良くないので、気を付けなければいけませんね。

 

ということで、我が家で人気の「塩ゆでえだまめ」のご紹介でした。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございましたニコニコ