アウトレットパーク。 | 保育士ママの日常。~午午午ファミリー~

保育士ママの日常。~午午午ファミリー~

タイトル通り、保育士として仕事をしながら、2歳の息子を育てています。

主人がS53生まれ 午年
ママがH2生まれ 午年
息子がH26生まれ 午年
という、歳の差午午午ファミリーです!

今日は、有給をいただいたので
お休みでしたラブ

主人も休みをとって、
3年ぶりに三井アウトレットパークに行ってきました!

目当ては息子の秋冬服!

ショップリストをみる限り、
キッズ服がいくつかあり、
楽しみにしていたのですが、、


実際にショップをみると
どれもピンと来ず、、


値段関係なしに、欲しい服が見つからず、、


んーーー、、


どうする?


帰る?


でも、3000円以上買わないと
駐車料かかっちゃうしー、、


と悩んでいた所、
まだ見ていなかった
アーノルドパーマータイムレス
を発見!


好きなブランドに挙がる程好きなのに、
キッズ服がない?
と通りがかったときに思い、
入店していなかったのです。

もう一度通った時に見たら
キッズ服あるーー!
と発見。


そしたら、
あっ、これ欲しいラブおねがい

これも欲しいラブおねがい

と次々見つかりました。笑 

でも、どれも新作なので特に割引はなく定価でした!

家の近くのショッピングモールにもアーノルドパーマータイムレスのショップがあるので、欲しいもの全部買わず、

とりあえず駐車料免除なるべく
1着購入しましたウインク




さわやか!







帰って、
アーノルドパーマータイムレスの通販を見たら欲しい物が2着!

また来月給料入ったら考えますウインク





結局、アウトレットパークに行ったものの
購入品は
☆息子の服1着
★息子の恐竜卵(恐竜のフィギュア)
☆息子の電車のおもちゃ(ロングトミカみたいな物)





息子の物のみ!笑

毎度の事ながら、、
そうなるよねー、、チュー




最後に



帰りに露店で買った
巨峰&マスカット大福が美味しかったですラブ

マスカット大福の方が良く、
また見かけたら食べたいなー!