たちばなの釣行メモ -25ページ目

たちばなの釣行メモ

海上釣堀の釣行記を中心に書いてます
いろんな魚が釣れるとうれしいです
釣堀で見かけたら声をかけてください、きっとその日は貧果になる??


鯛5
イサキ2
ツバス4
大ブリ1
ブリ1

かみさん
鯛16
イサキ1
シマアジ1
ハタマス1

がっくん
鯛6
イサキ4
ツバス1
ヒラメ1

底まで見える綺麗な状態でした。

さすが傳八屋、ニコニコ明けでも魚が生簀にびっしり\(^o^)/

でも喰わないんですよ、これが。

グレの大群、全く喰わず(ーー;)




かみさんの絶好調を見てるしかなかったです(゚O゚)\(- -;

がっくんは見釣り絶好調(^_^;)

ヒラメも活きアジで喰わせてゲット!(◎_◎;)


ブリと鯛1はあげました。




みなさん、知ってました?

乗り合いは抽選での場所取りに変わりました。

これで場所取りに気を使わなくて良くなりますね\(^o^)/





iPhoneからの投稿
今日のニコニコデーの釣果を見てドン引きしてしまったが、

結局傳八屋へ。


お弁当デーなので、

弁当食べて

楽しく

仲良く

ほどほど釣れますように( ̄ー ̄)






iPhoneからの投稿
今週1/6(金曜日)に釣堀です。

年末勤務の代替休暇です。

平日行けて空いててラッキーと思ったら、

全然ラッキーじゃない事に気づきました。

帰りの高速代が定価じゃないですか!(◎_◎;)

しかも阪神高速、値上げしてるし(T_T)


生きエサ2つほど減らさんといかんなぁ~。



さて、貧乏臭い話は置いていて、

昨年まではサシエサ一本で、

エビ団子の素を代表とする寄せダンゴを一切使わなかったので、

今年はこれに挑戦をして見たいです(^_^)

賛否両論ありますが、

場所ムラに対抗するのにはこれしかないと思います。
(飛ばしウキや場所移動というのもありますがね、やっぱりマナー的によくないでしょう)

三人で打ち返したら、どうなるんだか。

入れ食いにまで持っていけるんだろうか。



昔魚かしへメールで質問した時に、

一人で6パック打ち返すような事を聞いたから

18パック?9000円!

これは無理だな~。



自作するか。。。。





iPhoneからの投稿