ベビーリーフは簡単に、そして早く収穫できるのでよく栽培しますニコニコ

でもメーカーによって入っている種類が全然違うんですよねー

今まで栽培してきたのは、ダイソーと、サカタの種の2種類でした。
それぞれ違う葉を楽しめるのですが、どちらもスーパーで売っている様な、カラフルなベビーリーフじゃないんですよねえー
緑一色。

できたら赤系の入ったミックスが売ってないかな〜と思っていた時、イオンでこちらを発見❣️

アタリヤさんですウインク
その名もカラフルミックスおねがい
コレコレ!っと即買いしてしまいましたチュー


緑葉と赤茎が特徴のデトロイト

葉先がプリーツ状で赤茶色に色づくロロロッサ

紫色の丸葉がレッドパクチョイ

3種類のMIXですウインク




いつもの食器洗いカゴ栽培でカラフルわさわさを目指しますニヤリ



パラパラ…



順調に発芽し生長照れ


じゃーんラブラブ


ん⁉️
ワサワサ〜、…にはなったけど、なんか種類少なくない⁉️キョロキョロ
カラフルだけど…
緑葉、赤茎のデトロイト君はいずこに⁉️うーん
種は平等に撒いたはずえー?




いた〜笑い泣き(見えます⁉️笑)
かき分けてみてようやく発見。
発芽していない種も結構残ってるショック
レッドパクチョイとロロロッサの勢いに完全に負けてます💦



種、おさらい。
左から、
デトロイト、ロロロッサ、レッドパクチョイ。
固い殻?に守られているから?発芽するのに遅れ、そもそも発芽率が悪い…ニヤニヤ


と、いうわけで。
単独栽培開始真顔
誰にも邪魔されない環境でのびのび大きくなっておくれーデレデレ


数日後、定植ビックリマーク
これなら思う存分育つ事でしょうニコニコ





一週間後…

ガーンえーん笑い泣き全滅❗️ゲッソリゲッソリゲッソリ
ナンテヨワイコナンダネキミハ…えーん



なぜ〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き

なんてか弱い子なのでしょう…ショボーン

でも、どこかでまたリベンジします真顔
カラフルな、デトロイトわさわさチャレンジ、乞うご期待⁉️