令和5年9月30日(土)

第68回 うんどうかい を、たちばな幼稚園園庭で開催致しました。


天気にも恵まれ快晴!運動会日和となりました。

ご多忙の中、保護者や祖父母の皆さん、卒園児や在園児兄弟の皆さんご観覧ありがとうございました。


また、未就園児種目の風船ひろいに参加頂いたお父さんお母さん、そしてよいこのお友だちのご参加ありがとうございました。

今年の風船に付いていたお菓子はPTAの役員さんがご用意してくださいました。美味しくたべられたかな?


当日にお手伝いを頂いたPTA役員の皆様にも感謝申し上げます。また、片付けを保護者の皆さんにお手伝い頂きました。スムースに運営出来た事に改めて感謝申し上げます。


さて、園児の運動会はいかがだったでしょうか?


2学期開始から約1ヶ月練習を繰り返してきました。練習期間は残暑が続きましたので空調の効いたホール内での練習でした。

特に年長クラスすみれ組さんはダンスと組体操の2種目発表になります。細かい動きなど毎日の積み重ねが本番に素晴らしい形で表現出来ていました。

感動の涙を保護者さんからたくさん見て取れました。


全園児本当によく練習をしてきました。

また各家庭で振り返って褒めて欲しいです。


昨今、かけっこ等の競争種目のあり方が多様的に取られる部分があります。

当園は順位を付けていますがあまり順位は関係ありません。練習中から一生懸命走る事に注力しました。その積み重ねで前日よりもっと上手に走れる子が沢山になりました。

勝ち負けよりも向上心を大切に練習してきた成果をお見せできたかと思います。


「うんどうかい」というカリキュラムを活かして園児のはつらつとした成長を感じられました。


終始楽しそうだった園児

真剣に取り組んだ園児

練習から泣いていた園児


それぞれの顔をみてきましたがとてもみんな素敵な発表になりました。


再三のお願いですが、どうぞお子さんの素敵な成長を褒めてください。

よろしくお願いします。


11月は音楽会もあります。そちらもお楽しみに!