最近猛烈な暑さですね滝汗


寝るときもクーラーなしでは寝れません!チーン

最近は仕事も忙しくてなかなか家で余裕がなく……
ブログの更新をしようにも何も出来なくてネタ切れが続いていました……チーン

そこで、いつももったいないと思っていた通勤時間を使って何か出来ないかと考えてみました。(毎日往復で2時間半……中々なロスタイムゲロー)

そしてひらめいたニヤニヤ

以前、写真を撮りためたままなんの仕分けもできてなかったアレをやろう!真顔

アレとは……これ!

今見てビックリしたけど、これやったの4月なんですね……
それから3ヶ月放置wwwww

まー復帰直前にやって、復帰後はバタバタしてそんな余裕なく笑い泣き

あ、ちょっと逸れましたがw

で!
これで何をやったかと言うと……

ザックリ「tops」「bottoms」「outer」という感じで分けてたものを
・季節
・仕事用(on)
・私服(off)
の3カテゴリでさらに詳細に分けることにしました。

▼こんなかんじ。

なぜ分けたかというと……

まず、前回の目的は、「全量の把握」でした。

topsをどのくらい持ってるのかなー
bottomsはどのくらいあるんだろ?
outerは?

というのを把握したくて、先ずはザックリ分け。

そうすると、outerとtopが異様に多くて、bottomsは思ったより少なかった。
ということに気づけました。

そうすると、どこからテコ入れしたらいいかが見えてくる。ちゅー

そして、今回は第二段という事で、では具体的にどこを減らせるかな??
を把握したくて、先ずは季節毎。それから、仕事もあるので仕事で着る服と私服に分けてみれば
具体的に要る要らないが分かるんじゃないかと考えたわけですウインク

で、この仕訳はスマホのLINEに作ってるアルバムの写真を仕訳するだけでできるので、これなら電車のなかでも出来るやん!

てことで、ここ数日に渡って服の仕分け作業をせっせとしたわけですよ。

そうすると、やっぱり狙い通り。

「あーこれ要らんやん。」
「あ、こんな服あったねー。これは着ようかな。」

て言う具体的な対応策が見えてきましたニヒヒ

そして、結果、新たにアルバム作りました。

その名も「エコリング候補」!真顔


それと、仕分けにあたり役に立った情報として、実際に自分が着用したときの写真。

実は仕事復帰してから、毎朝自分が着た服を姿見の前で写メってそれもアルバムに保存してました。(色々恥ずかしいのでお見せできませんが滝汗)

その写真を客観的に見ることで
「あーこの服はやっぱりイマイチだなー」
と言うのを判断できるので、断捨離の際の情報としてとても役立ちました!

最近は、もう仕事のときの服が制服化していて同じような服ばっかり着てたので、写メっても無意味だなと、撮ってなかったのですがwwwww←

自分の服装を写メるのはお薦めです!

そして、スマホ上でどの服をどうすると言うのが決まっているので
後はそれを実行するのみ!

「エコリング候補」になった服はエコリング候補用の袋に入れる。(もう用意してあるw)

季節毎に分けた服は、今の時期に着ている(もしくは着ることにした)仕事用の服はハンガーに掛けてクローゼットへ。

と、家でソッコーで行動に移せました!
何なら、今朝やりましたが、ほんの15分位で仕分け完了。(スマホで仕分けた夏物のみ)

これなら、仕事で平日忙しくても、家が片付けられそう!

と実感できましたニヒヒ

リアルで出来なければまずはバーチャルでシミュレーションする!

忙しいときはこれに限る!
我ながらいいこと思い付いたデレデレ

しばらくは服の仕分けを続けようと思いますが、一段落したらこのノリで家の中の気になるところの写メを撮り溜めて、スマホでシミュレーションするかなーと思ったり。

でも家の片付けの場合はどうやったら出来るかなー

とりあえず要る要らないの判断くらいはできそうなので、やってみようと思います。

時間と、文明の力をうまく活用して、忙しくてもスッキリした家を!

では、この辺で。

あでゅちゅーちゅー