こんにちは!

 

立花事務局

復縁担当講師

大河内真由です。

 

本日もよろしくお願いします!

 

 

今回は

 

◆◇ーーーーーーーーーーー

 

復縁目指すなら

相手の気持ちに寄り添う

 

ーーーーーーーーーーーー◆◇


今日もあなたの
復縁が早く出来るように
最後まで読んで
復縁活動に
役立てて下さいね。
よろしくお願いします!


復縁をするための
秘訣は
自分の感情を抑えて
お相手に接することです!

これが出来れば、
復縁は難しい
ことではなくなり
意外と思っている以上に
復縁が前に進みます。



◇相手の立場になって考える 

自分の欲、感情を
コントロールするには 
物事を進める上で 
自分の言動や考え方は
どうか、見極める
必要があります。 

実際に自分が
自分自身の言動を
受けることは
出来ませんし、 
自分の考え方が
正しいと
思い込んでしまう
習性があります。 

自分の言動や
考え方を見極めるために
重要なのは 
自分自身を客観的に
見れるように
なることです。 


特に恋愛に関しては、
あなたと彼、 
彼女の問題です。 

あなたの発言、
言動、考え方、
ライン 、電話誘導
それを受け手側が
どのように感じるかを
把握出来ていなければ 
すれ違いが生じ、
復縁・関係修復は
叶いません。 


もし、自分が
その受け手だとして、 
あなたの言動や
ラインを見てどう思うか? 


復縁・関係修復、
また恋愛成就の
ためには、 
“自分がどう感じるか”
“自分が何をしたいか”よりも 
相手の考えを尊重して、
行動を起こすべきです。 


相手の立場になって
考えると、 
今まで自分には 
見えてこなかった
物事も見えるように
なります。 

◇メールの文面から変化を感じる 
自分の欲や感情を
抑えるには 
相手のことを
優先的に考え、
尊重してあげることが
効果的です。 

と言っても、
相手に 質問しすぎるのは、
相手にしつこさを
感じさせてしまい、 
逆に嫌悪感を
与えてしまいます。 

話し合いは
大事ですが、 
相手の様子から
判断することも
大事です。 


ラインをしている時は 
ラインから相手の気持ちや
様子を判断する
必要があります。 

その時のやり取りだけで
判断するだけでなく、 
相手との関係が
悪化してからの
関係が順調だった時の
ラインを比べて
判断してみましょう。 
ではやり取りの文面を
見てみましょう。


彼、彼女が自分を
遠ざけている
サインとは。


文章が
短くなってきた時。

お相手からの
返信スピードが
遅くなってきた時。

内容や文面が
素っ気無い、
ラインになってきた時。


お相手が
心を開き始めている
サイン 

相手から
質問をしてくれる
回数が増えてきた時。

返信スピードが
速くなってきた時。

スタンプ、絵文字が
増えてきた時。

あなたのプライベートを
話を聞きたがる時。



上記に挙げたものは、
ほんの一部ですが、 
関係が順調だった頃の
やり取りと比べて 
何か変化がないか
見てみましょう!

この変化が、
その時のあなたへ対する
彼、彼女の気持ち
でもあります。 


このような変化に
気付かずに 
自分の感情や
欲だけを込めた
ナイルを送ってしまうと 
彼、彼女との
気持ちに
温度差が 
生じてしまいます。 

余計にマイナスイメージを 
与えてしまい、 
復縁・関係修復を
遠ざけてしまいます。 

特に復縁の場合は 
自分の欲が
強くなりがちです。 

しかし復縁ほど 
自分の欲や
感情だけで動いて、
失敗させてしまうものは
ありません。 

“今”復縁したいのはあなたです。 
相手ではありません。 

自分の欲や
感情は抑えて 
相手の考えや感情を
尊重する姿も
大事です。 

お二人がお付き合いを
していた頃の思い出も
お互いが好きだったときの
気持ちも
全部本物です。
今は相手の気持ちに
寄り添い
コンタクトを
とってあげることで
復縁までのスピードも
速くなりますし、
信頼関係の構築も
早くできてきますから
焦らずに1つずつ 
やっていきましょう!

大河内真由