『目標』
悔いの残らないように


『抱負』
新4回の上坂渓斗です。

今年の抱負は悔いの残らない1年にすることです。

私は兄の影響で小学2年生から、サッカーを始めました。

そして今年で15年目になりますが、今まで悔いの残ることばかりでした。

小学校の頃は全日本に出たいと思い、日々練習していましたが、叶いませんでした。

中学生になって、クラブユースの全国に出ることを目標にして努力していましたが、県予選で終わってしまいました。

高校では、全国を目指しましたが、叶いませんでした。

それまでは試合にでて、チームの先頭に立ってきましたが、大学に進学してからはトップチームで試合に出ることはありませんでした。

ましてや、その下のカテゴリーでも試合に出れるかも危うい立ち位置でした。

今までの目標は大きな目標なので、達成することは難しかったですが、「あの時こうしてれば」と何度も思い、後悔してきました。


そして、今年は学生としてサッカーをする最後の年です。

社会人になれば今までのようにサッカーを中心とした生活はできないと思います。

なので、残り一年後悔しないため、サッカーから学べること全てを吸収したいと思います。

また、今までのように大きな目標はありませんが、プレーで後輩を引っ張ることを目標にします。

また、私はサッカーを通して成長してきました。

技術的な事もですが、人間性もサッカーを通して形成されてきました。

最後の一年でサッカーから多くのことを今一層得ていきたいと思います。


今までサッカーをしてこられたのは、私の周りの人たちの支えがあったからです。

学費を出してくれている両親であったり、指導してくださるスタッフ、チームメイトには、とても感謝しています。

ただサッカーをするだけでなく、サッカーから多くのことを得て、周りの人の支えが意味のあるものになるよう残り1年多くのことを吸収していきたいです。


読んでくださりありがとうございます。


次は背番号72番 橘暁良くんです。