中学に進学したウイングスの卒団生たち、うわさがちらほら聞こえてきます。
鵠沼中学校の野球部でがんばってる子たち。中3生のパワーに驚きながら一生懸命練習しているそうです。
シニアチームに入った去年のキャプテンは1年生20人以上のリーダーになっているとか。
さっすが!

今のウイングスメンバーも新チームで本格的に試合をするようになって約3カ月。
負けてはいられません。



5、6年生のAチーム。力がついてきたかな、という試合が続いた後でしたが、
直近の戦績は…
夏季大会1回戦:村岡さんに0-7でコールド負け。
オールジャパンリーグ:大鋸さんに4-8で負け。

内容、いいところもあったけど、どうもパッとしないここのところ。
でもこのあと、
オールジャパンのトーナメントを勝ち進まないといけない。
そして、4、5年生によるBチームの「新人戦」も控えています。

ここらでちょっと立て直さないと。
監督が考えてくれたのは紅白戦でした。
なんと「6年生対Bチーム」の勝負!
みんなで試合に出られるし、Bチームにとっては格上相手のいい練習機会です。



6年生は8人。練習がなくてもいっしょに遊んでいる仲良しです。
もちろんBチームに負けるわけにいかないよね…。
「打順どうする?」「1番は緊張するからイヤ!」
盛り上がりつつ、ちゃんと気も張りつつで、試合に挑みます。

6年生から見た4、5年生!
みんなうまい!(知ってたけど…)
ピッチャーはばしばし投げ込んでくるし、守備も確実。
攻撃では甘い球はちゃんと打ち返します。
しかも、気合入ってる!




でも走塁はまだまだ甘いな、ベンチワークもミスが多いな、
とか思いながら反対のベンチからみているうちに…



ん?やばいのでは?


え…?

このままでは負けそう、という中、さらに守備のミスをして涙ぐんじゃう子も。
ただ最後はなんとか、意地の連打で6年生、サヨナラ勝ちをしました。
あぶなかった…。

実力、思いのほか近い!…
でも、みんなそれぞれのポジションで全力をだせて、
お互いにとっていい練習になりました。
あー、あの子の球はこんなふうに打ちにくいのか…。こういう走塁作戦をとられると相手にとってはこんなに嫌なんだな…
対戦してみてわかったこともあったね。

6年生の反省会。序盤は早打ちし過ぎて、後半声出しも甘かったかも……などなど。なるほど、なるほど、
でもそれだけじゃなかった。
相手チームの弱点、よかった点、
今日は相手チームも仲間なんだから、伝えてあげればいいよね。
ましてや6年生にとってはかわいい後輩なんだから!(負けそうになったけど…w)


そうそう、
今日は中学2年生になったセンパイが来てくれました。
試合前、フライのとりかた、一生懸命教えてくれました。
(6年生が勝てたのは助っ人のセンパイが一発打ってくれたのもある、というのはナイショです…w)

 


そういえば、昔自分たちが新人戦に出たとき、このセンパイがすっごい大声でグラウンド外からアドバイスをしてくれたよね。
そういえば、去年のキャプテンたちは、
試合に負けて悔しがっていても、そのあと後輩(つまりいまの6年)のミニゲームが始まると、
すぐに立ち上がって、ずーっと全力で僕たちのために声を出してくれたよね。

そういうことなんだね…。

チーム内対戦、6年生、いろいろ課題もあったけど、
後輩といろいろ気付けて、6年もセンパイらしくなって、
チームとして成長できたなら、ある意味ラッキーってことで!
新人戦、トーナメント、新たな気持ちで突き進んでいきましょう!

あ、「6年生強かった」って、Bチームも言ってくれてたよw