さてアホの子たちこまくん
やらかしました
今日は土曜日楽しみしていた
マルコポーロの日
前回二度寝してオープニングを見過ごすと言う 大ボケ
今回の目覚ましは4時半これなら
うっかり寝過ごす事は無い
準備万端 5時になってテレビのコンセントをさしてリモコンのスイッチを入れる 付かない
まだ2回しか使ってないのに
取り敢えずリモコンの電池切れを疑う
新品の電池に変える 付かない
始まってしまう どうしようたらどうしよう
そうだ本体にスイッチがあるはず
これが無かった
テレビ周り見たけど無い
今はこんななのか
テレビが観れない事もだがまだ2回しか使ってないテレビが壊れた
血の気が引いていく
観れないものはしょうがない
落ち込みながら食事は済ます
戻って来ていつも通りスマホの充電
そこではたと気付く
そうだったコンセント挿した後
スイッチ入れるんだった
たちこまくんのコンセント差込口が
6個ある
コードをさしてもスイッチ入れないと電気が流れないんだった
ちゃんとやったらテレビは付いた
浮かれて頭がいかれてたんだね
テレビが壊れてなくて良かった
次からは気を付けよう
ただ単にアホなだけ
いろいろ勉強になったと言う事で
しかしテレビ本体にスイッチが無いのは今は普通なのか?
探せないだけなのか?
見つけられても電源が入ってなければ観れないけど
お付き合い頂きありがとうございます