たちこまくんのブログにお越しいただきありがとうございます
今回の入院 病気ではなく骨折という事で
背骨を守るコルセットは布製からプラスチック製に変えて
万全を駆使していたはずなのに
横倒しに転んで左大腿骨転子部骨折という事で
手術まで受けることになりました
手術の翌朝はパジャマもシーツも血まみれ
今 大学病院も忙しいので早々に転院して
リハビリは民間の病院で
大学病院のリハビリの先生は短くて3カ月長ければ半年はかかると言っていたけど
3ケ月かからずに杖歩行ができるまでにして帰ってきました
普段は歩行器利用にはなったんだけどね
というわけでまたよろしくお願いします
歩行器で横倒しに倒れるという事までやって来たたちこまくん
ベッドがそばにあって良かった
本人としては歩行器で倒れるって珍しいよなと写真を撮った
リハビリをおこなった病院は一般の患者さんとリハビリの患者さんは
棟自体が違うので顔を合わせることが無い
シャワーではなく肩までお風呂に入れる
回数は少ないけどね
1回1回お湯を貼ってくれるのはうれしい限りだ
付添いのスタッフの方が髪の毛洗ってくれて
身体あらうのも手伝ってくれる
髪の毛も乾かしてくれて
そういうのが嫌な人もいるかもだけどね
なので別のお風呂もあります
リハビリの先生が付くのが条件みたいだけどね
とこんなふうにたちこまくんなりに
明るく病院生活を過ごしたわけでした
(下向いててもいいことは無い)
猫さん達は元気です
お庭番
座布団の温め係
マイペース組
庭猫さんは帰ってすぐによって来てくれたし
しんちゃんもすぐだった
なのに一番古株のクンさんは最初はすぐ逃げちゃってたけど
思い出してくれたのかしばらくしたら寄って来てくれた
晩ご飯は作ったけど洗い物は主人がやってくれました
帰って来たのはいいけど前みたいには出来ないだろうし
また主人に迷惑かけることになりそうです
読んで頂きありがとうございます