ねこがいる184 茶箪笥をかたずけてたら | たちこまくんのブログ

たちこまくんのブログ

一番の読者は、主人です。

家には茶箪笥が二つあろ


もともとこの家にあった母のものと、私の嫁入りに買ってもらったものだが


私は買ったもらった後、母があんなの欲しいと父におねだりして買ったので私のより良いものだったりする


この家に越してきて、使うのは食器ぐらいなので母の茶箪笥の中身など気にしなかったのだ


今はお出掛け禁止の身で時間があるのでちょっと整理しようかなって思った



私と一緒で断捨離になどには縁のない生活を送っていたので


コンビニのお弁当に付いてた割りばしやスプーンなどが入っていたりする


この辺のものは捨ててしまうことにしたが、面白いもの?が出てきた



古紙1


皇太子殿下、ご成婚のおりの新聞だ


そういえば小学生の頃、母の編み物の本の間に


天皇皇后両陛下ご成婚のおりの、雑誌の切り抜きが挟んであったのを思いだした


母の年代の方たちの天皇陛下への思いを垣間見た気がした




で、


古紙2

昭和45年9月27日発行「少年マガジン」


なんと、「巨人の星」と「明日のジョー」が連載中


当時ラーメン1杯90円ぐらい。


こずかいが一日10円。と記憶にある。





今日のクンさん



ねこ478


ねこ477


ねこ479


ねこ480

押し入れ探検、見張り番