テレビを見ていたら三菱東京UFJ銀行の名を語り
パスワードなどを入力させるメールが出回っているが
銀行はそんなメールは送りませんというCMが流れていた
この間、そんなメールが来た時ブログに書いたのだよね
なんて思ったがテレビでCMが流れるくらい大事になったんだね
確かにメールだけ見たら言うこと聞きそうなメールではあったけど
銀行は「メール削除してください」って言ってただけだけど
担当者さん大丈夫かななんて思ってもしょうがないか
銀行なんかは窓口以外でパスワードなどををお聞きすることはありませんて
いつも言ってる気がするけどインターネットなんかでメールとかになれちゃうと
釣られちゃう人の気持ちもわかる気がする
この事件お金だけの問題で取りあえず済めば良いけど(良くはないけど)
それに関わった別の問題にならないことを祈ろう