小学生の頃の思い出で1番印象に残っている事は?


去年は選抜高校野球で大宮工業が優勝した事って書いてたけど、肥溜めに落ちたり、ドブ川にハマったりとあまり良い思い出ないね😅

登校拒否児になり親父に殴られて泣き泣き学校行ったり、引きこもりで太って永遠の肥満児になったり(^^)

この頃はガリガリだったのにね(^^)


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

昨日は朝から雨降りでした。
夕方は晴れましたが☀️

土日と遊び回ったし、今日から通院など続くので昨日はひと休みしてました。

YouTubeやテレビで録画した番組見てました。

テレビでは

この時のなでしこジャパンはすごかったですね。

アルディージャVENTUSで今もレギュラーで活躍してる鮫島綾選手など今でも現役で活躍してる選手います。


引退しましたが澤選手や宮間選手にタレントで活躍してる丸山さん、運動量やキックの正確さなど今の選手と比べてもすごかったです。


いろいろ資格取って話題になった阪口選手はVENTUSに在籍してた時、たまに出場でしたが存在感ありましたね。

今のVENTUSにいたらなぁ〜


怪我で戦列離れてる浦和の安藤梢選手もやっぱり凄かったんですね。

佐々木監督はアルディージャのサンクスパーティー、海堀GKはイベントで一緒に写真撮った事あります。

今思えばワールドカップ優勝監督と正GKと写真撮ってもらえて光栄な事で感謝しないとね。


11年のワールドカップはドイツとの準々決勝とアメリカとの決勝が印象深くて準決勝はすっかり頭に残ってないです。

あとでググりますσ^_^


なでしこジャパンがワールドカップ優勝した後はNACK5スタで女子の試合あると観に行ってました。

ヨーロッパからクラブチーム来て試合もありました。

NACK5スタだけでなく、西が丘サッカー場や熊谷にも観に行きました。

WEリーグ始まってからもアルディージャVENTUSの応援、ホームゲームはほとんど行ってます。

サッカー観るレベルは女子サッカーの方が向いてるかもσ^_^

今週末もアルディージャVENTUSの応援に行ってきます。


今週末と言えば日本ダービーもあります🐴

カンテレのYouTubeで歴代のレースのランキングやってました。

ベスト10は最近のレースが多くて現地観戦したレースはほぼなく、11位以下に観たレースが多かったです。

毎週通ってた競馬場、2000年以降はアルディージャの応援あったしほとんど行かなかったからね。


ダービーって馬券取った事あるのかな?ってくらい相性悪いです。

他のレースも変わらないか(^◇^;)

でも過去のレースは何度でも見れます。

日本ダービーは人と馬の壮大なロマンですからね!

とは言え見てるだけではつまらない…。

春のG1連敗中だから当てたいね(^人^)


春のG1連敗が続くと競馬資金もカラカラになります。

金の切れ目は縁の切れ目と言いますが、馬券人生45年、ついに終わりを告げる時が来そうです。


♪春なのにお別れですか〜、春なのに…。

違うか(^◇^;)

金は天下の回りもの!

回り回って戻ってこないよね〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)