⑬カラフルキャラクター | なちゅらる~な娘。blog Ver 3.0.0
秋ツアーが始まりまして、会場は、座間・山口・福岡・仙台と4会場を渡ったのですが、

アルバム曲をもちろんたくさん歌っております。
どういう、曲順かはあえてここでは言いませんが、楽しいですよ。

そして、定番のメドレーがあるのですが、これ今回のはめっちゃスキです。
曲のアレンジが良いしね。

そんなわけですが、アルバムの曲もかなり輝きをもっています。
当然、生で聞くと更にそれが、増しますね。

1.One・Two・Three
こちらは、シングルなので、もう、皆さんご存知かと思います。
やっぱり、楽しい1曲ですな。

2.What's Up?愛はどうなのよ~
Youtubeに動画がアップされていますが、やっぱり、綺麗にダンスが決まってます。
盛り上るし、れーなのラップ部分など新しい面も見えますね。

3.Be Alive
Youtubeにて、音源だけあがっておりますが、これは、LIVEではかなりヤバイっす。
メロディーが綺麗なのもありますが、感情が入っていると、しらんうちに涙がでます!

4.ラララのピピピ
さゆのソロですが、これを見てると、さゆの最初の頃からは想像できないんですよねー
タイトルは、なんか、よく解らないんだけど、この歌意外と好きです。
ちなみに、東京近郊は、バックダンサーが研修生になってますが、地方は・・・・(笑)

5.ドッカ~ン カプリッチオ
れーなに煽られまくりますが、とりあえず、ドッカ~ンの部分は、フライしとけば(笑)
後、セクシ~のところは、Fu~って煽ってあげると、喜びます。(笑)
パラパラ調といえばいいですかね?早いんで、勢いで行けちゃいますよ。

6.The 摩天楼ショー
両A面だと、おいらはこっちの方が好きかもしれません。
なんていうか、れーなのあの部分が好きなんでっていうのが理由なんですけどね。

7.ゼロから始まる青春
ハワイの時に、あゆみんが、この歌が好きだっていう話をしてました。
その理由は歌詞にあるのですが、なんとなく、感動しちゃうんですよねー。

8.恋愛ハンター
ガキさんが抜けた後のパートが気になりますよねー(笑)
れーなが引き継いでる部分もあります。

9.地球が泣いている
かっこいいイントロからスタートするんですが、フリも面白いです。
一緒に出来るのがまた良いですね。

10.涙一滴
れーなのソロですが、聴かせる!という面では、かなりれーなも成長したように思います。
生で是非聞いたほうが良い1曲ですね。

11.笑って!YOU
9期10期での歌ですが、やはり、若いパワー全開といった感じです。

12.ピョコピョコウルトラ
ヒヨコ着ぐるみが懐かしいですね。

ということで、超ざっくりとアルバムの感想ですが、LIVEで歌いますので、予習しとけばバッチリです。

今回のアルバムを聞いていると思うのですが、フクちゃんの声がいいっすね。
癒し系な感じがします。まだ声量という意味では足りないかもですけど、聞いていていいなって思います。

後は、ズッキの伸びのある声が使われ始めてきましたね。
そして、まーちゃんがやっぱり、歌うまいです。

あゆみんは、パートをもらってはいますが、そんなに歌は上手くなかった気がしたのに
成長を感じます。

鞘師は、もうかなり歌い方が変わってきて、いい感じになってますね。

そして、れーな。
この中ぢゃ、ずば抜けているのは当然ですが、最近、更に安定してきて
れーなってこんなに歌うまかったっけ?って、それは、表現だったり強弱だったりとい
面が、前に比べるとしっかりとしてきたって意味なんですけどね。

今、れーながいなければというのも納得できます。

でも、ほんのちょっと前まで、本当にうたえる人いないぢゃんって思ってたのに、
愛ちゃんや、ガキさんが抜けていなくなると、必然的に前にでてきたりするので、成長していくんだなって
思いますね。やらなければっていう意識なのかもしれませんが。

もちろん、歌が苦手な子は、ダンスが光ってたり、はるなんとかは、本当に素人なのに、
今は、娘。の中でちゃんと踊れてるんだから、人知れずの努力があるんだろうなって思います。

おっと、脱線していった。(笑)

んまぁ、そんな感じなので、これから、秋ツアーに行くよっていう人は、アルバムは絶対に聞いていったほうがいいですよー後、123のカップリングもお忘れなく(笑)