朝の悲劇 | なちゅらる~な娘。blog Ver 3.0.0
月曜日の朝、目が覚めて、着替えて朝飯を食べに行こうと
1階の台所まで、いこうと眼鏡をとったところ・・・・

するって手から、眼鏡が落ちていった。

しかし、しっかりと右手には眼鏡をもってる感覚はあるんだが・・・・

あれ?

もっていたのは、耳にの部分のみ。

床を見ると、眼鏡が落ちている。それと、ワッシャーが一つ・・・・

なぜか、ビスが無いことが判明。
いったいいつから、このビスが抜けてしまっていたのかは不明だが
少なくとも、夜、外して寝る時は別に違和感なくはずした。

もともと、おいらは眼鏡を閉じない。なぜなら、ぐらぐらになったりするからなんだけど
それでも、やっぱりガタがきていたみたい。

しかし、何処を探しても見つからない^^;
しかたなく、前に使ってた眼鏡で出勤。

前の眼鏡がめちゃくちゃ見づらい。
UVカットが剥がれ始めてて、すごいことになってる^^;
おいらの、仕事の関係で、そういう状態になっちゃった可能性があるんだけども。

だから、今の眼鏡はそういう部分では気をつけているんだけども・・・・

眼鏡をかけはじめてから、10数年あまりだけど、初めてビスだけ無くしたわ^^;;;

一応、親が仕事が休みってことで、眼鏡屋に修理しに言ってくれて1日で復帰したんだけども。

なんか、店の店員に進められたわりには、あまり自分的にしっくりと来てないのが現状だったり(笑)

耳が痛くないってのが売りらしいのだが・・・・・

そんなわけで、今日は目が疲れまくった^^;;
なんで、早く上がらせてもらい。早速帰ってきてから、治った眼鏡に交換。
かなりクリアだね。

というわけで、こういう不慮の事故もあるので、もう一つやっぱり、もってないと駄目だなって思いました^^;
コンタクトあったんだけど、目が乾燥してたから、入れたく無かったんだよね^^;