どもです。

 

4月も終わりに近づきつつあります。

終わる=平成の終わりと例和の始まりの。合図ですね。

 

大変充実した平成だったと胸を張って言えます。

○○○アドバイザーの鈴木貴之です。

 

さて今回は、スキンケア化粧品の中身【構成成分】について書いていきます。

 

スキンケア化粧品の構成成分はおおまかに訴求成分、基本成分、品質保持の3分類

できています。

 

ではそれぞれがいったいどんまもんなんだい???

ってことを書いていきます。

 

◆訴求成分

訴求成分とは肌の悩み(乾燥、しみ、しわ、ニキビなど)に対して、コラーゲン、セラミドなどの化粧品の効能・効果を発揮する原料のこと。植物エキスやビタミン類、合成でできた機能性成分もこれに含まれます。化粧品の効能・効果については医薬品医療機器等法で厳しく規制されているため、実際には効能や効果があっても、セールスポイントととしてその効果をうたいことができない場合もある。香料を付加価値を高めるために配合することもある。

 

◆基本成分

基本成分とは化粧品の骨格を作る成分のことです。油性成分と水溶性成分ならびに、これらを混合するための界面活性剤などが含まれる。スキンケア化粧品はモイスチャーバランスの考えを基本としている。そのため、皮脂の代わりとなる油性成分や汗や細胞に含まれる水、NMF(天然保湿因子)の代わりとなる保湿剤などの水溶性成分を基本に構成されている。その3つを混ぜ合わせる界面活性剤も重要。

※モイスチャーバランスの考えとは・・・

加齢によって減少する水分、NMF、資質に相当する物質を化粧品(水分、油分、保湿剤)によって補うことで皮膚保湿の恒常性を維持することを示す。

 

◆品質保持を目的とした成分

これは製品の安全性や品質を保つための酸化防止剤や防腐剤などがある。

 

 

基本的にスキンケア化粧品は上記3分類の中に含まれる成分が混ざって出来上がっていると。

ただあくまで化粧品ですので、部外品でも医薬品でもないので効果効能は皆さんが思っているような感じにならないことが多いです。

 

手頃な価格でどこでも手に入って使った誰もがシミやしわがなくなった!!

なんて事例は1つもないですよね?

 

僕は過剰に期待しすぎるのは良くないと思います。

なのでこういったどんな構成で作られているとか、化粧水ってこんな感じだよっていう目安をみなさんにお伝えしてる感じです。

 

けっして化粧品が悪いわけではないです。

ちゃんとわかった上で商品を選んでいただいたり、どこにどれくらいお金を使うとかを考えてみるきったけになれば幸いです。

 

 

では、また会おう。

ばーい。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鈴木貴之の相談窓口はこちら↓からお友達登録を行いコメントください。

@gln3970n

 

鈴木貴之との仕事コラボ案件相談はこちら↓からお友達登録を行いコメントください。

 

@hzn3499p

鈴木貴之の日々の仕事はインスタに載せていますのでそちらも見てくださいな。

(書きはしないですが心ではフォローしてくれてもいいよ?と祈っていますw)

suzuki_hairsalon_im

hairsalon_im

インスタ仕事アカウントは2つあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー