7月の雨が降る朝の松山からおはこんばんちは(←アラレちゃんか!)。Luis+Ciarの... この投稿をInstagramで見る 7月の雨が降る朝の松山からおはこんばんちは(←アラレちゃんか!)。 Luis+CiarのギタリストTACASHIです💎🎸🐱 6月30日まで伯方の塩でお馴染みの伯方塩業株式会社様が企画されてた「伯方の塩2代目声優オーディション」に、Luis+Ciarで応募致しました事は僕のInstagramやTwitterをご覧になってた方々はもうご存知かと思います(Amebaブログではまだ発表してなかったので、こちらの投稿でやっと連動しての発表となります)。 今回のオーディション自体は前から知っていて、自分もやってみようかとは少しは思ったものの、そこまで本気では考えてませんでした。 しかし、締め切りが近づいてきた頃、昔(今でも?)よく聞いていたΛuciferのボーカルのMAKOTOさんがSNSで自分も応募しようかと考えてると投稿してるのを見たり、 今治のイベントでよくご一緒させて頂いてたあべまちゃんがあべまさというユニットで応募した動画を見たり、TACA SEAでの相方でもある王子オズボーンの応募動画を見たりして、やっと導火線に火がつきSARIAさんにLuis+Ciarとして応募しようと声をかけました。 ダメ元で声をかけたところ、意外にも乗り気で「それやろや!」と即答でした。 これはCRYSTAL EDGEの時だったら、僕とSARIAさんも含めて乗り気ではなかったかもしれません(特にギターのSHINPEIくん)。 今の僕らだからこそできた事だと思うし、応募動画(元々Luis+Ciar用に作ったオリジナル曲を、オーディション用の替え歌にした)を録っている時も自分が今まで音楽をやってきた中で一番楽しかったし、今までの積み重ねやこれからに向けての何かがあの30秒足らずの中に詰まってるとさえ思っています。 それでは、NGシーンも含めた全テイクをご覧ください🎶 Take1: まずは座りで。 SARIA、歌詞が飛ぶ。 でも最後まで歌いきりました🎤 スラムダンクに出てくる安西先生も「あきらめたらそこで試合終了だよ」って言ってますからね。 SARIAが最後まであきらめないMVPシューター三井 寿に見えそう🏀 Take2: 今度は無事に録れました。 Take3: 引き続き座りで。 こちらも無事に録れたので、座りテイクはこれで完了😊 Take4: 自分で言うのも何ですが、二人ともステージ慣れしてるロケンローラーなので、やっぱり立ちの方が様になってますね😃 しかし、最後のイエーイでTACASHIがピックを持っているからとはいえ中指を立てるようになってしまった(本人曰く、GLAYのHISASHIさんの影響との事)。 伯方塩業の担当者さんの心証を悪くしないためにボツ😔 Take5: TACASHI、今度はギターがずれる。 今月LUNA SEAのコピバンで、仮にもINORANポジションを張るギタリストがこれでは先が思いやられますね・・・😒 Take6: 最後のあのフレーズを二人で歌い(中途半端にハモってもずれてたら元も子もないのでユニゾンでしたが)、こちらをOKテイクに採用し無事収録完了🎉 TACASHIのTwitterアカウントからハッシュタグを付けて応募したのですが、今回の収録用の演奏や普段のライブよりも投稿作業の方が緊張したとの事(笑) 以上、第三者的(他人事のようにとも言う)な目線での収録レポです。 「もしもジャニス・ジョップリンとキース・リチャーズが一緒にユニットを組んで、伯方の塩でロックンロールを歌ってギターを弾いたなら」みたいなノリで録ったその動画が、オーディション締め切り後もありがたい事に閲覧数が延びていて、今朝見ると閲覧数830でした。 8は「や」、 3は濁点をつけて「ざん」や「ざ」とも語呂合せ用で読まれるし、 0も丸いから「わ」とも読まれる。 「や」と「ざ」と「わ」。 ヤザワ・・・ YAZAWAですよ! 矢沢永吉さんですよ! 永ちゃんですよ! E.YAZAWAですよ! Luis+CiarもついにYAZAWAになれました(笑)。 限定グッズで「L.YAZAWA」とか「S.YAZAWA」とか「T.YAZAWA」って書いたタオルを作るか?(笑)(←仮にグランプリ獲れても、賞金がタオル製作代で飛んでしまうわ!) それでは右向いて左向いてバイチャバイチャ🎶~←最後もアラレちゃんネタ TACASHI † 汰架紫さん(@tacashi_lapislazuli_blue)がシェアした投稿 - 2019年Jul月1日pm4時45分PDT