発売からもう4か月経とうとしてるけど、やっと買いました。


TACASHIの青い夜空の海の追憶-fighterz
BREAKERZ「FIGHTERZ」


前作「BIG BANG」のようにDAIGO君の書いた詞には、DAI語録的な物も盛り込まれているけど、サウンド面では今回のアルバムの方はガツンとした感じがした。

デビューアルバムの「BREAKERZ」も割とガツン系のサウンドやけど、当時と今のバンドやメンバーを取り巻く状況による違いも、それぞれのアルバムに反映されている気がします。


初回特典のレコーディングのドキュメント映像が収録されたDVDも必見。

レコーディングの間も、DAIGO君がテレビの仕事も並行してたのはご周知やけど、ギターのAKIHIDEさんもAcid Black Cherryのサポートがあって、レコーディングを抜けてツアー先の仙台に行き、その翌日の午後に電車で東京に戻り、その日の終電で翌日のの会場の浜松に行くというハードなスケジュールもあった。


ここ数年の間で頭角を現したメジャーアーティストの中で、唯一俺が新品でCDを買うのはBREAKERZくらい。

アルバムは全部持ってます。

特におススメなのは、まだDAIGO君が今みたいにテレビに出たりする前にリリースされた2ndアルバムで(オリコンで300位とかやったらしい)、特にソングライティングでの面が光っている名曲揃いのアルバム「CRASH&BUILD」。

このアルバムはBREAKERZの事を良く知らない人や、最近の曲しか知らない人に是非聞いて欲しいアルバムです。

来月リリースのアコースティックアルバムも楽しみ。


CRYSTAL EDGEの中での俺は、BREAKERZで言う所のプレイ、ソングライティング、ステージングのどれを取っても申し分の無いAKIHIDEさんのような存在でありたい。

BREAKERZやAcid Black CherryのPVやライブ映像を見たり、BREAKERZの曲の中でもAKIHIDEさんが書いた詞を読んだり曲を聞いたりすると、何故俺がAKIHIDEさんに憧れてるかが一発で分かります(笑)。


前述した2ndアルバム「CRASH&BUILD」に入ってるこの4曲の動画を見たらそれが分かりやすいかな。

赤いSGを弾いてるのがAKIHIDEさんです。


ナンゼンカイ・・・ナンマンカイ・・・(作詞・作曲:AKIHIDE)

http://www.youtube.com/watch?v=yncTkZZu5P8&feature=related


NO SEX NO LIFE(作詞:DAIGO / 作曲:DAIGO・AKIHIDE)

http://www.youtube.com/watch?v=7A3h4ycTfe0&feature=related


Day Soldier(作詞・作曲:AKIHIDE)

http://www.youtube.com/watch?v=fu9L4uw4biA


EMILY(作詞:DAIGO / 作曲:AKIHIDE)

http://www.youtube.com/watch?v=hjrLDsVuxu4&feature=related