ブックオフでかなりレアな本を見つけたので買って帰った。
まだ最初の方しか読めてないけど、メンバーの自伝や“MAGIC MOMENTS”ツアー(「DREAMERS ONLY」の頃のツアー)の日記が書かれてます。
この本が出たのは、次作「PRECIOUS?」のリリースを控えてた頃。
この頃のPERSONZはリアルタイムではなかったけど、6年前にギターの本田さんが氷室さんのサポートで弾いてるのを見たのがきっかけで聞くようになった。
本田さんと同じハイワットのアンプが欲しいと思った事もあった。
80年代の日本のロックをバンドコンセプトのルーツにしているCRYSTAL EDGEを結成した時から、メンバーにもずっとPERSONZの曲もやりたいと言っていた。
PERSONZはハードロックバンドではないけど、クリスのカラーやSARIAさんの声質やボーカリストとしての願望に絶対合うと確信していた(しかし、当時のクリスのメンバーでPERSONZを知っていたのは俺だけやった)。
まだ実質俺とSARIAさんの2人ユニット形態で俺がギターを弾いていた時、ディレイを使ってたのは明らかに本田さんの影響でもあります。
SHINPEI君のオーディションの時、俺がPERSONZの事を言ったら「本田さんは音作りに定評がありますよね」と言ったから、これでやっとこのバンドでPERSONZがやれると思った(それでやったのが「DEAR FRIENDS」)。
各メンバーのプレイアビリティの高さ、ポジティブで突き抜ける歌詞とメロディ、スマートかつ見栄えのあるステージングのどれを取っても、PERSONZもクリスでお手本にしたいバンドの一つです。
実際ストックしてる曲の中にはPERSONZの影響が出てる曲も数曲あります。
彼らのライブは過去に3回見逃してるけど、次こそは見に行きたい。
できればクリスメンバー全員で。
DEAR FRIENDS
http://www.youtube.com/watch?v=R9w9FieIhlI
CAN'T STOP THE LOVE
http://www.youtube.com/watch?v=Ko__AM6VmxU&feature=related
REMEMBER(EYES OF CHLDREN)
http://www.youtube.com/watch?v=Aa-FqjYvTDs&feature=related
MAYBE CRAZEE
http://www.youtube.com/watch?v=vTv76KVGiC4&feature=related
Singin' In The Rain
http://www.youtube.com/watch?v=jzQIMGARdkY&feature=related
7 COLORS(Over The Rainbow)
http://www.youtube.com/watch?v=spW56qyp4VQ&feature=related
MIGHTY BOYS-MIGHTY GIRLS
http://www.youtube.com/watch?v=LDJ98_xNXf8&feature=related
TOKIO'S GLORIOUS
http://www.youtube.com/watch?v=4Dv8QjiOkVI&feature=related
RomanEsque-HeartAche
http://www.youtube.com/watch?v=gIbuqjeWh2E&feature=related
PRECIOUS LOVE
http://www.youtube.com/watch?v=JCiIoluUYoE&feature=related
1%の夢
http://www.youtube.com/watch?v=aAB69Omx0s4&feature=related
これら以外にお勧めの曲は、「陽炎達のGOSPEL」、「Walkin' Day Dream」、「MIDNGHT TEENAGE SHUFFLE」、「PIECE OF TEARS」、「CRASH HEARTS」、「誰かがあなたを愛してる」、「TRUE LOVE」があります。