クリスマスイヴですねぇ・・・。
あちこちでクリスマスソングが流れていて、夕方に立ち寄ったコンビニではJUDY AND MARYの「クリスマス」が流れてました。
この曲は高校生の時リアルタイムやったなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=CHomJYlBAho&feature=related
これはMステに出た時の動画なんやけど、トップバッターで歌ったのを覚えてる。
この曲は「Cheese PIZZA」のカップリング曲やったけど、カップリングだったクリスマスの方が歌われた。
もしかすると他の歌番組でも「Cheese PIZZA」は歌われてなかったかもしれない。
クリスマスソングの歌詞にはそれならではの言葉があるけど、この曲の“モミの木と暖炉の前 大きな犬と小さなケーキ”という歌詞はその盛り込み方がいいなと今日聞いて改めて思った。
実はCRYSTAL EDGEにもクリスマスソング用に書いた詞のストックがあります。
メロディはAメロと間奏明けのDメロ以外は一通りできてます。
まさしく、Jaskeyのライブの抽選くじの1等が当たってゲットしたクリスマスケーキをたった一人で完食するような奴が書いた詞です(笑)。
氷の月
青白い月の下 今も独り 胸に残る想いを抱きしめてる
氷のような月明かりと 切りつけるような北風に抱かれてる
聖なる夜が近づき 街は赤と緑に飾られ
私だけがモノクロームの中
イルミネーションの暖かい光の中に マッチ売りの少女のように
遠い日の帰れない記憶と幻を見る
12月の空に高く輝く月は こんな私を冷めた目で見てるかのよう・・・
イルミネーションが消え 私を照らすのは 氷のような月だけ
この街ではめずらしい雪が 心にまで降り積もる
雪雲から顔を出した月に煌く雪は
世界で一番冷たく儚い宝石
今まで恋人(あなた)が抱いてくれたこの肩に 舞い落ちた雪は
孤独を飾る宝石 氷のような月に照らされ 蒼白く煌く
そして あの夏に終わりを告げた恋のように 儚く解けて消えた・・・