2月10日11日有馬温泉1泊2日 | うちの「ごはん」と「おやつ+おかき+おでん+おせち」

2月10日11日有馬温泉1泊2日

どっか行きたい熱あるけど
今冬は雪が怖い。。
帰れないとか困るので
近場で一泊。
思い立ったら吉日、有馬温泉へ。

なかなか宿の空きがなく
初の御所坊 松葉蟹プラン。

お部屋は、かなり歴史的な感じ。
まずは、併設カフェでチェックイン。
ほうじ茶と水羊羹で一息。

お部屋に着いて、
お風呂の前にライブラリーで
有馬山椒サワーを。

お風呂にゆっくり浸かって
久しぶりにのんびり。
夕飯は、小鼓からスタート。
前菜 
八寸
お刺身は、色々盛りだくさん。
蟹刺。
焼き蟹。
味噌がめちゃめちゃ美味しかった!
2本目は、倭小槌まごころ。
蟹すき。
蟹湯葉あんかけ。
雑炊。
デザート。
美味しかった!
二人で1匹位が丁度良いかも。
またお風呂に入って
早めの就寝です。

朝は、またお風呂に行って
朝ごはん。
黒豆湯豆腐やがんも煮、鮭味噌漬けなど。
食後は、ゆっくり過ごして
11時チェックアウト。
やまなみバス時間まで
散策。
お昼ご飯代わりに、コロッケと賞味期限5秒?な焼きたて炭酸せんべいを食べました。
近場で蟹も温泉も堪能出来て
幸せな連休です。