山形県-山形市〜東根市へ [山形城跡〜さくらんぼ東根] | TaCa’s ブログ

TaCa’s ブログ

自分で旅した軌跡を綴っています。現在は4日に1回の更新
#日本を旅行する
#TaCaTrip

TaCaTripです。

3月下旬になりました。

最近は寒の戻りで少し寒い日が続きましたね。

この寒さで桜桜の開花も延びたようで。東京では昨年より10日ほど遅くなるみたいです。


さて本編。

前回の続き、山形県山形市です。


[CM]

旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。

ありがとうございます卒業証書






前回の続き。山形市の山形城跡、霞城公園です。
まずは山形城主だった最上義光の像。
義光は関ヶ原の合戦では東軍に参加。合戦後、山形城を国内有数の広さに拡張しています。
この像、躍動感があってカッコイイですねニコニコ



像は二ノ丸付近にあります。二ノ丸は正門を含めた一部が復元されています。



二ノ丸東大手門と櫓門。1991年に復元されました。




広い山形城跡を巡った後はおやつ。「おやつ屋さん」。



「どんどん焼き」。山形のソウルフードです。お箸に巻いてあるのが特徴。

このお店の1品はソースとマヨネーズがふんだんに掛けられてて、食べ応えがありました。

美味しかったです口笛



山形駅に戻って来ました。ここから奥羽本線で北に移動します。





[CM]

今回は、この投稿の後半で紹介している東根市のふるさと納税をご紹介。
楽天市場さん。
1点目は銘産のさくらんぼさくらんぼさくらんぼ

2点目は桃🍑
白桃と黄桃の詰め合わせです。



電車に揺られて30分ほど。
さくらんぼ東根駅に到着さくらんぼ。東根市は全国一のさくらんぼの生産量を誇ります。
この駅は山形新幹線も停車する比較的大きな駅です。


駅ナカに横断幕。さくらんぼのブランド「佐藤錦」が結実して100年の節目を迎えたようです。



ここでさくらんぼを食べよう、、と思いましたが、さくらんぼの収穫時期は6〜7月。

時期が外れていたため、今回は駅ナカの売店でさくらんぼの飴を購入。山形限定品です。



駅前に像がありました。像のタイトルは「佐藤栄助翁と子供たち」。

佐藤栄助氏はさくらんぼのブランド「佐藤錦」の生みの親です。

この像、さくらんぼの実の部分までしっかりデザインされています。凝ってますねーキラキラ



こちらはさくらんぼ公園さくらんぼ。さくらんぼの木を植えています。

季節的にそろそろ桜桜が開花する時期ですが、さくらんぼの代表的な種は「西洋実桜」になります。

桜の代表的な種の「ソメイヨシノ」も実をつけますが、食用に向いてないそうです。



最後は駅前のロータリーの真ん中にあったモニュメントをご紹介。

てっぺんがさくらんぼの形をしていますさくらんぼ






本日はココまで。
次回のTaCaTripは3/26予定。
今回の続き。東根市から移動して将棋の街へ向かいます。
お楽しみにスター


[CM]

旅行したくなったら。自分も色々なサイトを使わさせて頂いてます。

ありがとうございますコーヒー


イベントバナー