(チラシ差し替えました)「伊藤千尋講演会」のご案内 | 「子どもを守る結城市民」のブログ

「子どもを守る結城市民」のブログ

茨城県西地域から
ゆるゆるスタンスでできる事を継続していきます。
空気は読んでも流されない。

結城市の駅前にある情報センターで伊藤千尋さんの講演会があります。
よろしかったら、ご参加いかがでしょうか。


「伊藤千尋講演会」
WAR IS OVER! IF WE WANT IT
 戦後70年、平和な世界を築くために、私たちにできること


2015年5月24日(日) 14:00~16:00
結城市民情報センター3階 多目的ホール 入場無料
主催: 伊藤千尋さんの講演を聞く会
後援: 結城市、結城市教育委員会


伊藤千尋さんのフェイスブックページ
https://www.facebook.com/chihiro.ito.1069

伊藤千尋さんの経歴 ( https://www.facebook.com/chihiro.ito.1069 より転載 )
1949年山口県生まれ、東大法学部卒。学生時代にキューバでサトウキビ刈り国際ボ ランティア、東大「ジプシー」調査探検隊長として東欧を現地調査。74年朝日新聞に 入社し長崎支局、東京本社外報部など経てサンパウロ支局長(中南米特派員)、バルセ ロナ支局長(欧州特派員)、ロサンゼルス支局長(米州特派員)を歴任。現在はbe集部員。ほかに「コスタリカ平和の会」共同代表、「ヒューマン・ライツ・ナウ」理事。 著書に『活憲の時代』『変革の時代』『ゲバラの夢、熱き中南米』『君の星は輝いているか』(シネフロント社)、『一人の声が世界を変えた』(新日本出版社)、『世界一周 元気な市民力』(大月書店)、『反米大陸』(集英社新書)、『観光コースでないベトナム』(高文研)、『闘う新聞-ハンギョレの12年』(岩波ブックレット)、『燃える中南米』(岩波新書)など。