只今、日本。



17:00過ぎに成田に到着しました。



あっという間の2泊3日ですけど、まぁ〜かなりダラダラ出来たので結果OKですけどね(笑)



で、1個前の記事にも書きましたが今回の滞在エリアは仁川にある富平。



1号線の富平駅が最寄りになります。



仁川空港と同じ仁川という場所ですが、実は仁川→富平(逆も然り)は1回乗換があり、約1時間はかかります(時間により1時間10〜15分は見ておく必要がある)。



ルートは空港鉄道でケヤン駅乗換、地下鉄仁川1号線で富平駅下車、料金は4,950ウォンです。



当然、帰りも同じルートが一般的ではありますが、今回は通常の路線バスを使って仁川空港に行きました。



空港バスではないので料金はたったの2,500ウォンという安さ‼︎



ですが、バスを待つ時間などを含めると時間は若干かかりましたが、それでも乗車時間は約1時間10分くらいだから電車と変わらないかも。



でも空港までダイレクトに行けるし、たぶん平日なら車内も混んでることは無さそうなので座って行くことも出来る。



ルートは↓↓↓こんな感じ。





青バス111が空港に行きます。



残念ながらこのバスはT2には行かないんですけどね(無料シャトルバスも乗ったので、それについては別記事で紹介します)。



富平駅から近いバス停もありますが、今回は富平市場をぷらぷらしたあとに近くのバス停から乗りました。





普通の路線バスです(笑)





仁川空港に行くのに渡る橋の手前に1ヶ所バス停があり、そこから次のバス停は空港なんです。



有料道路も走りますが、それでも2,500ウォンで行けるんだからめっちゃ安いですよね。



空港に行けるということは逆のルートで富平にも行けるだろうから、次に富平で泊まるときにチャレンジしてみようと思います(笑)



でも、これ…



私だから利用出来るルートだよね⁈



っていうのは、私がリュック1個だから(笑)



キャリーで乗るのは周りにも迷惑かけるし、ちょっと危険かも…



紹介しておきながらナンですが、乗車する際は適度にマナーを持って利用ください♬



〜takako〜