バンコク⇔ルアンパバーン往復航空券。



先日、2024年1月にルアンパバーン行きの航空券を購入しました。



と言っても…



バンコク⇔ルアンパバーン



という日本発のものではなく(笑)



ルアンパバーンには日本からの直行便がないので、必ずどこかしらで乗り継ぐ必要があります。



だから、先にバンコク⇔ルアンパバーンを買ったわけですが、それには日本⇔バンコクの航空券も買わなきゃなのですが…



めちゃくちゃクソ高い‼︎



エアアジアが往復6万円超えだなんて、庶民の私には手が出ない(泣)



私が飛ぶのは1月の正月明け。



私の予想ですが、2024年の旧正月は2月10日なので、おそらく1月10日以降1月末くらいまでは航空券が安くなると私は思っているんです。



ただ、安くなるタイミングは1月に入ってからかな〜と。



ただの紙切れにするくらいなら安くしてでも売り捌きたい代理店が多数出てくるはずで、そうなると3万円台の航空券が買えそうではあります。



けど、これはあくまでも私の見解だから100%とは言い切れないわけで、もし逆になった場合(価格高騰)は『あのとき買っておけば良かった〜』と泣くハメになるわけで。



安く買えたらラッキーではあるけど買えなかったときのことも含め、私は毎回自分が納得出来る価格ラインを決めてます。



それが今回のバンコク往復は4万円と設定していました。



そして…





買いました‼︎



金額が2つあるのは往復を別々で購入したからです。



また、購入は代理店のTrip.com経由なのでトリップコインを利用して、実施の支払い額は合計で41,000円ちょっとくらい。



設定額より少しオーバーしましたが、私が納得出来るフライトなので購入に至りました。



その納得出来るフライトというのが↓↓↓こちら。





クアラルンプールへ飛びます‼︎



日本→バンコクの直行便ではなく、クアラルンプールで乗り継ぎ約4時間(笑)



4時間しかないので、当然市街地には行けないけどクアラルンプールの空港に行くというこだけでも旅行気分になれるでしょ???



そして、クアラルンプールからバンコクに飛んで、バンコクに1泊します。



そして、復路は↓↓↓こちら。





マカオへ行きます‼︎



といっても、バンコク→マカオの到着時刻は深夜です。



乗り継ぎ約7時間あるけど、こちらも市街地に行くことは出来ません。



が、深夜帯なので空港のベンチで寝ようと思ってます(笑)



バンコク行き(往復)は、乗り継ぎ便利用の航空券が安かったのですよ‼︎



乗り継ぎ地は他にベトナムや中国がありましたが、今回クアラルンプールとマカオでの乗り継ぎにしたのはどちらの空港も利用したことがあるから。



また、乗り継ぎの時間も2時間以上欲しかったので、ちょうどその条件が良かったのが今回購入した航空券でした(マカオはちょっと長いけど…)。



行きはLCCですが、帰りはFSCでスルーバゲージだから夜中にベンチで寝ても荷物を気にすることはないし◎



というわけで、ルアンパバーンへの旅行がかなり現実的に確定したことになります。



ルアンパバーンへ行くのに、総額約55,000円くらい。



元々行こうとしていた2020年5月のときは30,000円くらいで予約していたので、かなり高くなってしまいましたが、それでも現在の中では最安値で飛べると思います。



よく見つけた‼︎



と、自分を褒めてあげたい(笑)



ってか、安く飛ぶことは誰でも出来るんですよね。



こだわりさえ捨てれば。



私はLCCでも平気だし、乗り継ぎは苦にならないし、ベンチで寝れる人。



また、自分が行ったことがある空港だから様子もわかるし、何よりもお一人様だから自分の好きなように動ける。



これが安く飛べる要因だと思ってます。



今からわくわくが止まりません♡



ついでに、これだけの乗り継ぎがあるし、なんなら来月マニラ、再来月はホイアン(ホーチミン)に行くから楽天プライオリティパスを作ろうかな?と検討してます。



いずれにせよ、旅行をするということは旅行をする前から旅行の始まり…ってことです。



楽しみ♬

楽しみ♬



〜takako〜