前回記事



  2日目

いつも旅行のときは5〜6時に目覚めるんですが、今回はかなりお疲れだったようで時計を見たら8時でした‼︎



旅先でこんなに寝たのは久しぶりかも…



30代のときのソウル滞在時は普通に10時とか11時くらいまで寝てたんですけど(ソウルで早起きしてもすることないから)、やっぱ歳取って自然に早起きが出来るようになったのかな???





窓の外を見ると気持ちいい青空が広がってる♬



そんな青空を見ながら、朝ごはんにはマンゴーを食べる…





その後、この青空が広がっているうちに行きたい場所が頭の中に浮かんだので、身支度してMRTに乗ります。





1度乗換をして、到着。





台北にはパンダちゃんのいる動物園があります。



昔(7年前くらい?)、ブログを通じてお友達になった台北在住だったRちゃんと一緒に動物園に行ったのが懐かしい‼︎(Rちゃん元気かなぁ〜)



台北駅中心からわずか30分程度離れると、とっても緑の多い場所に行けるのが台北(台湾)のいいところ。





めちゃくちゃ暑いけど、遮るものがない下を歩くのは気持ちがいいです。



今回の目的は動物園ではなくて…





猫空



実は50回以上も台北に来てるのに、1度も猫空に行ったことがないんです…超有名観光スポットなのに。



理由は特にないんですけど、なんとなくここまで来るのが面倒だったのと『いつでも行けるし〜』と思っていたから…かな。



結局コロナで3年以上行けなかったことと、今回の晴天を見て行こう‼︎と来たわけなんですが…





写真には見えてませんが、入口前には赤いロープが張られてて中に入れませんでした。



定休日

この日は月曜日でして、台湾も観光施設などは月曜日休みが多いんです。



せっかく来たのに…残念ですが次回に持ち越します。



台北駅に戻り、時刻は昼前。



途中で台湾のおにぎりを購入しました。





そのまま宿には戻らず寄り道。





私の大好きな路地裏が宿のすぐそばにあるんです。



ここで再びマンゴー購入、3個で100元、約470円です。





今年はこれがマンゴー最後かなぁ。



あ、これからマニラとホイアン(ホーチミン)行くからまだまだ食べれそうだけどね♡



そして、宿で昼ごはんにします。





午後イチ、部屋でまったりしました。



やっぱり前日にほとんど寝てないのが引きずってるのか、疲れが取れてない感じがして。



私の旅のスタイルはガツガツしないこと。



いつもと違う場所にいるってことが1番の楽しみなんです。



2時間くらいダラダラまったりしたら、おやつを買いに行きました。





これも台湾B級グルメ‼︎



B級なんて失礼かもですが、等級関係なく美味しいです。



今回は1個だけ…おやつですから(笑)



そして、台北駅を見ながら通過、ここであるものを買おうとドラッグストアを徘徊します。





実は今回、コンタクトレンズを持ってくるのを忘れたんです…合わせて毎日飲む薬も(泣)



1回分は常にポーチに忍ばせてるのですが、丸2日間薬が飲めず。



コンタクトは幸い2日分がポーチに入っていたのと、珍しく眼鏡を持参していたので何とかなるか〜と思ったけど…



5,000元、当たったんじゃん‼︎



と思い出したんです。



台湾はドラッグストアにコンタクトレンズが売ってるので処方箋不要。



基本、私はベースカーブさえ合ってれば何でも大丈夫なので5,000元の使い道に最適♡





ということで見つけました。



ちなみに、どこのドラッグストアもベースカーブが8.5のものがほとんど。



私は8.7〜8.9がいいので、8.5だと眼球が痛くなる(8.6も合わないときがある)。



だから、8.7のを見つけたので翌日使ってみて大丈夫なら追加購入しようと思い、結果として◎だったので合計4箱買いました‼︎



1箱315元だったので、全部で1,260元消費。



まだまだ残金あり…ということで↓↓↓こちらも購入しました。





リフレッシュオイル、今回限定パケのが売ってました♡



これらを一旦宿に置いて、再び外出。



宿の斜め向かいにあるバス停からバスに乗ります。





台北も韓国と同じで、あと何分でバスが到着するか表記されてるバス停もあります(無いところもある)。





バスに乗って目的地まで10分くらいで行けるはずなのに、渋滞にハマってしまい…



ついでに目的地も見つけられず、友人から電話がかかってきた(笑)



というわけで、この日は夜ごはんを友人たちと一緒に頂くことになってました‼︎





火鍋のお店 這一鍋



入口、めっちゃ高級感プンプン‼︎





私は迷わず豚ちゃん。





台湾で牛タンを食べたのは初めて‼︎





なんですか⁈このオシャレな盛り付け‼︎





いろんなつくねたち…





サービスがホタテって、凄すぎる‼︎





はぁ〜美しい♡





と、どれもが美味しくて。



友人たちとのお喋りは止まらないし楽しい。



こんな↓↓↓楽しいメニューもある。





湯葉かな?乾燥した紙のようになってるものと、イカ墨?と思われるもの。



ここに好きなように文字を書いて鍋に入れて食べるんです。



友人の願い事↓↓↓





今は東南アジアメインで行ってて、この日の前日にダナンから戻って来たばかりなのに会ってくれました。



もう1人の友人は、めちゃくちゃ字が綺麗‼︎





右側の文字は台湾では有名な字だそうです。



造語(造文字?)で、いいことばかりを集めた字なんですって。



そんな楽しい時間を過ごして、滞在2日目は終了です。





宿に帰るとき…



台北駅が真っ赤にライトアップされてるのを初めて見たかも‼︎



最後に素敵なものが見れました。



続く。



〜takako〜