梅雨時期は | TACファーム

TACファーム

ごきげん畑の週末菜園にて、TACスタッフが野菜作りに奮闘中♪

TACファームをご覧のみなさま、こんにちは!!

TAC298です。

意外に多くの方に見ていただいているらしく、恐縮です(・_・;)

へたな文章ですが、良ければ「いいね」をよろしくです。(笑


先日25日にTACファームにて栽培管理及び収穫を行って

きましたのでアップします!!


この日は、天候が悪く栽培管理も大変でした。。。。


携帯カメラで私の勇姿をお見せできないのが、悔しいです!!!!


行った作業を一つずつ・・・


今日、人参、ベビーリーフ、クウシンサイの種まきをするので

前作のジャガイモ、ホウレンソウなどをすべて収穫し、更地に。


私がジャガイモエリアを素手でひたすら掘りまくっていた後半ごろ、

スタッフの方が、良ければこれをと鍬を持ってきてくれました!!


もっと早く使えばよかったと後悔したのは言うまでもなく・・・

ものすごく収穫が楽でした・・・笑


収穫後、65cmの畝を作り、人参、ベビーリーフ、クウシンサイの

種まきをしました♫


ナスエリアは、写真がないのが残念ですが、見事にナスが

育っておりました。

焼いてポン酢をかけて食べるのが一番ですが、ひき肉を詰めて

揚げて食べるもよし!!とにかくなす最高ヽ(^。^)ノヤッホー


トマトエリアは先般の強風に枝が折れてしまいましたが、ほかの

枝の生命力にかけたいと思います。


トウモロコシエリア・・・微妙です。

今週末、見てきますが、アワノメイガが結構侵入していると思われ、

一匹残らず捕殺したいと思っております。



写真がないと、文章だらけなのでいまいちですが

次回は7/2(土)にTACファームにいきます。


今年は西日本ではかなり雨が降っているようなので、農産物への

影響が心配されます。

何事もなければよいのですが・・・


By TAC298



農産物の残留農薬検査は

ISO17025認定試験所の㈱つくば分析センター


消費者に安心して農産物を購入していただくために

自主的に残留農薬検査を実施しているあんしん直売所はこちら

あんしん直売所.com


週末につくばで体験農業に興味のある方はこちら

ごきげん畑の週末菜園 さん