皆さん、何時も閲覧ありがとうございます



昨晩からの津波警報や注意報

朝になっても続いていました波



名古屋港なども30センチですが潮位がびっくり

大潮の時間と重なると大変で何も無くても

こんな時は海に近づかない!

当たり前だし、釣り人としての基本は

危険を回避して楽しく釣りをする!!

なのに、ライブカメラで見たら釣り人が

映ってたなんてブログもありましたムカムカ

そんな釣り人は津波に流されればいい!

ちょっと言い方は悪いけど、そーゆー奴等

がいるから全釣り人が悪く見られてしまう

津波なんて勿体無いから水溜りで溺れろ‼️

と思ってしまいますムキー

風も弱く釣り日和でしたが諦めました



先日の雪は夕方まで窓に残っていましたが

今回は朝から霜が降りていて窓もライトも

真っ白になっていました

釣りに行くのも諦めたついでに

相方に調子は?と聞いてみた

日曜日だけど母乳外来が診てくれるので

電話をしてみたら?と言い午後2時に予約

できました


午前中は時間ぎ空いたので

明日の母の誕生日誕生日ケーキ

ケーキは要らないから塩豆大福を買って

と言われていたのでみこちゃんと2人だけ

でお出かけ口笛

初めて行くお餅屋さんで

赤飯・草餅・おはぎ…塩豆大福が無いガーン

塩豆大福以外を買って帰る車の中で

『パパ、無かったのはみこちゃんが買って

あげるねウインク』と言うんですラブ

すげ〜良い娘ラブラブラブラブラブラブ

コーラ買ってチョコ買ってスナック菓子も

買って笑実家へ

みこちゃんに『お婆ちゃんに会ったら

明日、お誕生日おめでとう』って言ってね

と教えて車の中で練習OKニヤリ

母にあった時にみこちゃん言ってと言うと

『お婆ちゃん!明けましておめでとう爆笑

だって爆笑(爆笑)

言い直しで上手く言えたけど笑えた爆笑


いったんお昼に帰宅して実家で仮眠{emoji:zzz}

津波注意報で寝不足&目が覚める5時に

起きてしまったので眠たかった


13時半に自宅に戻り家族を乗せて

母乳外来の個人診療所へ行く途中

みこちゃんの様子がお昼寝モード突入チュー



寝てる間にコンビニに寄り飲み物だけは

買っておき相方ははるくん連れて診察へ




14時には津波注意報は全て解除になり

30分ぐらい寝たらみこちゃんもお目覚めニコ

いきなりはグズルので暫しそーっとしておき

そろそろかな?というタイミングで

なんか飲む?と聞いても首しか振らない

じゃあ、公園も行けない?っと聞くとびっくり

行くの❣️お願いだってニヤリ


まずはブランコ



まだ鎖だけのブランコは後頭部から落ちた

から怖いみたいで少しだけしか乗らない

でもこの型のブランコはいっぱい押して❗️

とお願いするぐらい楽しいみたい爆笑


パパ、ブランコもういいニコニコと止めたら

砂場に向かって走り出した



その後は



機関車のオブジェの中で電車ごっこ




すべり台に行き一人で滑ってくる照れ

そんな風に1時間弱遊んで車に戻ると

ほどなくして相方も戻ってきました

みこちゃん用に買った新発売の桃のカルピス





も飲んでくれて帰宅の途につきました🏠


明日も早くから現場

明後日は現場が無いので相方を朝イチで

母乳外来の診療所に連れて行く

明明後日は自分の心臓の定期検診


明日は帰ってきてからお袋さんと飯

それからでは遅いかなショボーン

ならばプンプン自分の定期検診の前日に

大潮で敷石を気にせずやれる名古屋港に

行けるかも口笛

こんな時でも釣りを考えてるなんて…

あーびっくりフィッシング遊に行くの忘れてたえーん

ザブラ ラファエル買いたかったのにチュー





明日にでも仕事の帰りに見に行こうかなぁてへぺろ






コンテンツが山積み!見る価値ありかも