まずは惑星の意味
月…感情・無意識・私生活
水星…考え方・コミュニケーション
金星…美の価値観・恋愛・お金
太陽…人生の目標
火星…積極性・熱中・行動
木星…拡大・発展
土星…取り組む課題・ルール・大人意識
天王星…革命したいこと・距離をとりたいこと
海王星…夢・憧れ
冥王星…徹底的にこだわりたいこと
これに、それぞれの惑星の度数でサビアンシンボルを読んで惑星の意味と照らし合わせてみた。
息子の年齢域水星なので、そこを意識して読んだ。
とにかくパワフルな息子だが、まずは月の欲求を満たしてあげる事が大事。でないと大人になって欲求不満な事が出てきてしまう。
息子の月は獅子座にあった。とにかくやりたい事はさせてあげた方がいいらしい。したい事がなかなか難易度が高い事をいつも要求してくるが、獅子座だからなのかもしれない…。
惑星とサビアンシンボルを照らし合わせて読んでいたら、息子の職業は先生に向いている感じがした。
でも自閉症で境界知能なので、息子に合った生き方を一緒に探していければと思っている。