GIANTから女性用ロードが発表された。
{5A1B5A5C-FB21-45D2-A460-018E76CDA975}



1/2ではない!!

今までも女性用モデルはあったけどそのほとんどがロングライドモデル。

GiantもENVIE ってPropelベースのエアロロードを出してたけど、

トライアスロン向けって感じかな?
{E3340D7E-6710-4BD7-9242-4BCB57E7EB64}


ヒルクライムに適した女性モデルはSpecialized のAmiraくらいかな?
{A240B7D0-3055-4C37-A8A5-B5134478440E}


そんな中、ヒルクライムを意識したLangma(ランマ)を発表。

チョモランマのランマらしい。

山や、山!!

一時期知り合いの女性クライマーの自転車選びを手伝ったけど

まず合うサイズがない。

そしてアルミモデルやロングライドモデルしかない。

結局アンカーのRIS9を選んだんですけどね。

まぁとにかく大変でした。

(買った後に試乗したTREKのSilqueを大絶賛した時はどうしたもんかと思ったけどww)

ただどうしても女性と男性では絶対的パワーの差があると思う。

男性向けに最適化されたモデルだとどうしてもフレームに負けちゃう気が。

そう言う意味ではTarmac SL6で女性用モデルが統合されたのはなんだかなーと思う。
{1B8461BA-E904-4059-B9D5-A6C583A89844}

(ただ前述の女性も先代Tarmacはかなり高評価でした。サイズが合わないので断念したが)

そんな状況で出たランマ。

リブが満を持して解き放つ、女性専用のレーシングバイク「ランマ」。エベレストを意味する「Chomo Langma=大地の母」
からのネーミングに込めた「高みへ挑戦する女性」というコンセプト通り、女性用に剛性を調整した超軽量カーボンフレームは
エアロ性能にも優れ、登坂のみならず高速巡航までの全領域で至高の走りを実現する、クライミングバイク。


自分が乗るコトは無いですが(笑)、興味津々です。