昨日は、ソルトウォーターフィッシングガイドで東京からのお客様2名と一緒に須田港からボートを出しました。


今回のリクエストは、ナイトフィシングでしたので夕方須田港に集合して準備をし、坂出方面までボートを走らせました。


途中、まだ明るかったのでタイラバで狙ってもらうと、マゴチと小さいマダイをキャッチされました。


この後、坂出方面のポイントに着くと辺りは真っ暗になっていたのでナイトフィシングスタートです(^O^)/


先週のプラクティスで良く釣れたガシラポイントから始めると二人共難なくキャッチ❗


ワームを使ってバスフィッシング感覚で狙うロックフィッシュゲームを気に入ってもらえて、色々ポイントを変えながら二人共にガシラを沢山釣られました。✨🐟🎣🙌


潮のタイミングを見ながらシーバスも狙うと、いいサイズのシーバスが掛かり長いやり取りの後、エラがラインに当たった感じでライブレイクとなりシーバスキャッチとはなりませんでした(>_<;)


それでもガシラ以外にはアコウとサバを釣って釣行終了となりました。


今回釣った魚は持ち帰り分だけキープして、私がクール宅急便で東京の自宅にお送りしました。


釣った魚を自宅に送りたい場合は、発泡クーラーに入れてクール宅急便(有料)でお送りすることも出来ますので、ご希望場合は事前におっしゃって下さいね。


釣行お疲れ様でした。


#香川県#三豊市#須田港#遊漁船#アルティメイトワールド#田渕秀明#ガイドサービス#ソルトウォーターフィッシング#タイラバ#マゴチ#マダイ#ガシラ#アコウ#キジハタ#サバhttps://www.instagram.com/p/CweyzTpttaQ/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==









 昨日は、坂出市の竹浦漁港に泊めているタカハタ君のボートに子供と一緒に乗せてもらいナイトフィシングに行って来ました。


私も子供も久しぶりの坂出周辺ナイトフィシングでしたので凄く楽しみです(^O^)/


今回、潮があまり動かないタイミングでしたがガシラが沢山釣れて、その他はマダイ、チヌ、アコウと色々な魚種が見れて私も子供も楽しめて良かったです。🐟🎣🙆


タカハタ君ありがとうございました。


#香川県#坂出市#竹浦漁港#アルティメイトワールド#田渕秀明#ソルトウォーターフィッシング#ナイトフィシング#マダイ#チヌ#アコウ#ガシラhttps://www.instagram.com/p/CwWjifqyfQk/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==



  









昨日は、ソルトウォーターフィッシングガイドで、昨年来て頂きました親子3名と同じ会社の方で初めて来て頂きました1名の4名様と一緒に須田港からボートを出しました。


初めて来て頂いた方は釣りの経験が殆どなくボートフィッシング初めてでしたので、先ずは今回行うタイラバの説明をして少し練習してもらってから釣行開始です(^O^)/


魚探を見ながら狙ってポイントに入ったつもりでしたが、台風後で濁りが入ったせいか?中々食ってくれなく、たまにヒットしてもその後が続かずかなり苦戦となってしまいました(>_<;)


ランガンしながら単発で拾っていく形になってしまい、移動時間が長くなり釣りをする時間が短く少ない釣果になってしまい申し訳なく思います。


それでも皆さん魚を釣って頂き、魚が釣れた時は皆で喜び合うことが出来て良かったです✨🐟🎣🙌


今後、もっと連発出来るようなポイントが見つけれるよう頑張りたいと思います。


釣行お疲れ様でした。


#香川県#三豊市#須田港#遊漁船#ガイドサービス#ソルトウォーターフィッシング#アルティメイトワールド#田渕秀明#タイラバ#マダイ#真鯛#マゴチ#ワニゴチhttps://www.instagram.com/p/CwJ1uh0SE_m/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==













 8月9日は、子供が習っている空手の試合が東京武道館であり、試合と合わせて先月ソルトウォーターフィッシングガイドに来て頂きました3名様と東京湾で釣りをさせて貰える事になり、試合の次の日の10日は、親子共に東京湾初ボートフィッシングです🛥✨🎣❗


空手の試合が終わった夜は岩崎さんのご実家に泊めてもらい、朝は東京湾アクアラインに乗って9時から木更津マリーナを出港です(^O^)/


先ずはタイラバから始まり、タチウオジギング、最後はアジを狙いました。


今回潮が緩くタイラバではサバフグばかりが釣れて移動!


タチウオポイントでは子供が大きいタチウオを釣って大喜びです✨🐟🎣🙌


釣った魚は、泊めてもらっている岩崎さん宅で刺し身と塩焼きにしてもらって頂きました。


塩焼きにすると身が柔らかくなりとても美味しかったです。次の日の朝起きると右の脇腹に異変が・・・😵❗


昨年初めて経験した尿管結石の症状でアブラ汗が出て痛みがどんどん増してきました😣


私は、一緒に泊まっていた堀内さんと岩崎さんのお母さんが病院に連れて行ってくれて、岩崎さんはせっかくだからと予定していたつり堀太郎に連れて行ってくれました。


子供は、初めて体験するコイのつり堀に戸惑いながらもコツを掴むとどんどん釣果を伸ばしていき、コイを釣るとポイントが貰えてポイントでお菓子を貰って大喜びでした🐟🙌


岩崎さん本当にありがとうございました🙇


帰る頃には、石が少し下に降りて痛みが無くなり、岩崎さんに羽田空港まで送って頂き無事香川県に帰って来ました。


今回、皆さんにはお世話になりっぱなしで、自分が苦しんでいる時にはとても心配して下さり人の温かさを感じる旅行になりました。


旅行は色々なハプニングがある中、人の温かさや人情に触れる事が出来、本当に良かったと思います。


自分もガイドサービスを利用して頂くお客様には最高のおもてなしが出来るよう頑張っていきたいと思います✨


今回は、本当にお世話になりっぱなしでありがとうございました🙇


#東京都#東京湾#東京湾アクアライン#千葉県#木更津マリーナ#タチウオジギング#東京湾タチウオ#アジ#アルティメイトワールド#田渕秀明https://www.instagram.com/p/Cv3D0aNhG8g/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==



 





朝から太陽が照りつけうだるような暑さの中、今日のチームエクスプローラーショアトーナメントを府中湖にて開催致しました。


今回も子供と一緒の参加で、選手を送り出した後、先月の試合で数が釣れたポイントに入り釣りスタート❗(^O^)/


HPシャッドテールを使い、開始1投目から子供がバスを釣り上げ、私は写真撮影で大忙しです🐟📸💦


子供の釣ったバス2匹の写真を取った後、私も釣りを開始して2匹のバスの写真を撮り、二人共にリミットが揃ったのでサイズアップを目指して上流に移動です(^O^)/


上流は釣り人が多かったですが、タイミング良くいいポイントに入り二人で釣りを開始すると、HPシャッドテールを使い二人共全てのバスを入れ替えて、子供は2匹長寸81cm、私は2匹長寸64.5cmになり試合終了となりました。


結果、子供が優勝🏆で私は5位の成績でした。初優勝の子供はクッタを1箱もらって大喜びです✨🏆🙌


準優勝は、上流域でビーブルを使い51cmのバスを釣り上げ下流域ではウォータークローラーを使い2匹長寸78.5cmを釣り上げた神原選手、3位は上流域でスピンナッツを使い51.5cmのバスを含む2匹長寸75cmを釣り上げた坂本選手でした。それぞれおめでとうございます。


今回の試合は、府中湖全域で数が釣れていて50アップを釣った選手が3名と良く釣れた大会となりました。


参加されました選手の皆さんお疲れ様でした。


次回の大会は、9月17日(日)です。


次回もまた頑張っていきましょう\(^_^)/


#香川県#府中湖#ショアトーナメント#アルティメイトワールド#田渕秀明#オカッパリ#バスフィッシング#ブラックバス#OSP#ボトムアップ#ダミキジャパンhttps://www.instagram.com/p/CvmCprAtIjW/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==