ソルトウォーターフィッシングガイドで、2名のお客様と一緒に須田港からボートを出しました。


今回は、青物狙いのジギング、キャスティングメインの釣行でしたが、いい潮になり釣れ始めたと思ったタイミングで爆風から波が強くなり、青物エリアは終了となってしまいました。😖


その後は、風裏エリアのタイラバポイントに入り始めると当たりは多かったのですが、ここでも風と波が強くやりにくく当たりだけや魚が掛かってもバレる事が多く釣果を伸ばせないまま釣行終了となってしまいました。


今回、天気予報で風が強くなるのはある程度予想していたのに、穏やかだった所から急に風が吹き出し風裏になると思っていたポイントまで波が出て、思うような釣りが出来ないまま終わってしまい申し訳なく思います。


自然相手の釣りは難しく思うようにいかない事の方が多いですが、もっと練習していいガイドサービスが出来るよう頑張りたいと思います。


釣行お疲れ様でした。


#香川県#三豊市#須田港#遊漁船#ガイドサービス#ソルトウォーターフィッシング#アルティメイトワールド#田渕秀明#ジギング#ハマチ#タイラバ#マダイ#真鯛https://www.instagram.com/p/DDKEFH3ySJy/?igsh=MTB4M21sOXd6MnRkMA==



 













 子供と子供の同級生のお友達、お父さんと一緒に海釣り体験で午後からボートを出しました。


ジギングで青物が釣れそうなタイミングでしたので、青物狙いで釣行スタートです(^O^)/


いつも通り子供がジグを落として巻き方を見せて、皆で巻いているとお友達とお友達のお父さんにダブルヒット❗️


ボートフィッシング初挑戦のお友達でしたが、直ぐに親子で青物の強い引きを味わい釣ってもらえて良かったです🎣✨🐟✨🙌


その後は、たま~に当たりがある程度で少し追加して、色々ポイントを移動していると、知り合いの遊漁船船長が良く釣れたポイントを教えて下さり、最後はそのポイントで連発が始まり釣果を伸ばして釣行終了となりました。


釣行お疲れ様でした。


#香川県#三豊市#須田港#ボートフィッシング#海釣り体験#アルティメイトワールド#田渕秀明#ジギング#ハマチ#ツバス#サワラ#サゴシhttps://www.instagram.com/p/DDD0B5kyowl/?igsh=MmZhZWd6ZGFpdWJj


 





 昨日は、最近少しずつ気温、水温が下がり始めた府中湖で、チームエクスプローラーショアトーナメントを開催致しました。


今回、子供と一緒の参加で選手を送り出した後、車を走らせ釣れそうなポイントを目指しましたが、入りたかったポイントは他の選手が入っていて入れず、ぐるぐる車で走りながら下流の空いているポイントを見つけてようやく釣りスタート(^o^)/


開始からポツポツと当たりがあり、少しポイントを変えるとまた当たりがあり、私と子供共に2匹のリミットは揃えましたが、子バスばかりでいいサイズは釣れずに試合終了❗️


結果は、私が6位で子供が7位の成績でした。


優勝は、中流域でエスケープツインを使い51cmとフルメタルソニックで2匹長寸72.5cmを釣り上げた犬伏選手、準優勝は中流と下流域でワンエイトとバルビュータを使い2匹長寸59cmを釣り上げた小野選手、3位は下流域でリトルマックスとジャスターフィッシュを使い2匹長寸57.5cmを釣り上げた多田選手でした。それぞれおめでとうございます。


勉強会は、釣った選手のインタビューを基に行いました。


参加されました選手の皆さんお疲れ様でした。


次回の大会は、12月15日(日)で今年度最終戦になります。


また頑張っていきましょう\(^_^)/


#香川県#府中湖#ショアトーナメント#オカッパリ#オカッパリ大会#バスフィッシング#田渕秀明#ブラックバス#ノリーズ#フラッシュユニオン#ペイフォワード#デプス#エバーグリーン#ゲットネットhttps://www.instagram.com/p/DCyoyF4Seys/?img_index=1&igsh=MTY4MGY3NXN0emZmZQ==



 











 今日の午前中は、子供と一緒にカワハギを狙って須田港からボートを出しました。


朝は風が強く波があったので、風裏ポイントに入り釣行スタート(^O^)/


開始直ぐから当たりはあるのですが、アサリばかり取られてちょっと苦戦😰


それでも何回かエサを取られながらも上手くフッキング出来るとカワハギが上がってきます✨🐟️✨🎣😀


どんどんフッキング率が上がってきましたが、あまりエサのアサリを持って来てなかったので、アサリが無くなり強制終了❗️


子供は、久しぶりのカワハギ釣りで、アサリの付け方や合わせ方を工夫しながら沢山当たりがある中での釣りだっので夢中になって楽しんでいました💡✨


狙う魚種が変わると釣り方も変わり難しいですが、カワハギ釣りもやると楽しいです。😀


#香川県#三豊市#須田港#アルティメイトワールド#田渕秀明#ソルトウォーターフィッシング#カワハギ釣り#カワハギ#イシダイhttps://www.instagram.com/p/DCtqLeRySHr/?igsh=MWxrY2ZzbW1oZTc4Mg==


  













昨日は、前日に続きソルトウォーターフィッシングガイドで、初めて来て下さりました3名のお客様と一緒に須田港からボートを出しました。


前日は、昼から青物ポイントでフィーバーが起きていたので、先ずはマダイ狙いのポイントに入りタイラバから釣行スタート(^O^)/


何ヶ所かポイントを回り待望のヒット❗️


暫くすると知り合いの遊漁船船長から連絡があり、前日とは違うポイントで青物が入れ食いになっていると教えて頂きました🐟😀


お客様が50センチオーバーのマダイをキャッチした直後に連絡を頂いたので、もう少しだけタイラバをしてから青物狙いに行こうと提案させて頂きました。


その後も当たりがあったので少し粘ってしまい、結局マダイは追加出来ずにボートを走らせ青物ポイントに移動です🛥️


教えてもらったポイントは大船団になっていましたが、フィーバータイムは終わりかけていて、たまにどこかで釣り上がる程度で、知り合いからは少し前は凄かった話しだけ聞いて、💦🥶それでもこの後別のポイントでフィーバーがあると思い、ジギングで巻く練習だけして上陸休憩です❗️


休憩後、青物ポイントを色々回り何とか全員青物を釣ってもらう事は出来、前日昼からフィーバーしたポイントに向かいました。


着くとやはり船団が出来ていましたが、全く釣れるシーンはなく、前日も来ていたボートの船長からは、「もうすぐやろ😀」と言っていたので楽しみにしていました・・・


が、時間が過ぎてもたま~に誰かが青物を釣る程度でフィーバーが起きる事はなく、うちの船もたま~にヒットして何とか青物をキャッチして釣行終了となりました。


2日間とも、フィーバータイムにポイントに入る事が出来ず、申し訳なさと悔しさで帰ってきたので、もっといいタイミングでポイントに入れるよう練習します。


釣行お疲れ様でした。


#香川県#三豊市#須田港#遊漁船#ガイドサービス#ソルトウォーターフィッシング#アルティメイトワールド#田渕秀明#タイラバ#マダイ#真鯛#ジギング#キャスティング#SLJ#ハマチhttps://www.instagram.com/p/DCgvu8yy22I/?igsh=MWI5c3NnYTA4NzQzbA==