パパにも産休

 

 

 人の進化なのか 退化なのか または変化というべきか?

女性が家事や育児 男性はお金を稼ぐことを…

ここに歪みというのか 


何万種といる生き物は その役割 役目をもち 果たすべく生命を営んでいる

もし ペンギンのメスが オスが卵を温めている営みに 疑問をもち 今日から交替制に となればペンギンは絶滅への一途を辿るわけで これはほんの1例

それぞれが役目 役割をもって生まれる


産む役割 命をそこに誕生させる為の役割

なぜ 人だけ 過去からの役割から離れたがるのか

とても不思議なのである


男女はもちろん平等であり それぞれが尊重されるべき存在である

ただ 同じではない 生物学的にはやはりオスとメス

のしての役割は 丸ごと交替は…


産休として 数日から数ヶ月 加わったら 何かが変わるのか とても疑問ではあるのが僕の素直な気持ち


親は死してなお 親でいなければならない

その数日が 子になにかを与えられるのか? 妻の出産という難行への付き添い ならば 心強いはず


いずれ社会という大海原へ確実に旅立つ 誕生だと言うこと 決して忘れてはいけないと考える


一時の その夫婦間の問題だけではなく 

いずれ 間違いなく 大海原へと漕ぎ出す その事を

何よりも大切にして欲しい

今の 役割に対して 都合や事情よりも そこには

命があること 

忘れないで欲しい 親とは 死してなおも親であることを求められている存在だということ


ホントに忘れないで

みなしごハッチである はなぶさ たぼ からの

切なる願い…


ByeBye

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する